塗料 :「エポキシ 金属用」の検索結果
機械器具、鉄製品、建築物、家具、道路等、幅広い用途向けに各種塗料を扱っております。
油性塗料は仕上がりの美しさ、密着性に優れた塗料です。水性塗料は有機溶剤の代わりに水を使用しているため安全性が高く、室内の塗装におすすめです。
素材の腐食を防ぐには錆止め剤や錆転換剤、ジンクスプレーが適しています。床用塗料はコンクリートやアスファルトの保護、ライン引きが可能です。屋根や屋上用の防水塗料や、木部用のニスやステインなど専用塗料もございます。
商品豆知識
ユカロック2000番級は、エポキシ樹脂を主成分とした二液反応型のコンクリート床用塗料です。
耐薬品性、耐衝撃性、付着性にすぐれ、中厚膜施工が可能で長期耐久性を必要とする(高級)屋内床面の塗装に適しています。
耐薬品性、耐油性、耐水性にすぐれています。
塗膜は硬く、耐磨耗性にすぐれています。
エポキシ特有の強力な付着力を発揮します。
防塵、防水効果が得られます。
原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していません。
用途コンクリート、モルタル床面。
研究室、食堂、厨房、洗面所、化学工場、塗装工場などの屋内床(居室を除く)。
質量(kg)12
タイプツヤ有り
容量(L)8.7
希釈倍率10~20重量%(ハケ・ローラー)
使用の目安標準塗装回数2回
塗布面積(m2/缶)60~90
希釈剤エポキシシンナー<016-0061>
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
油性 or 水性油性
指触乾燥時間(時間)2(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)8時間以上7日以内(20℃)
塗付量(kg/m2・回)0.18~0.25
可使時間(時間)8(20℃)
危険物の性状非水溶性
適合プライマーユカロック2000 下塗り 082-2110-01
密着の強いエポキシ塗膜のシームレス施工が可能
一層のみで強い防水効果を発揮
耐酸・耐アルカリ性に優れるウレタン系のゴム状塗膜が厳しい環境から保護
金属、コンクリート、木材などに施工可能
用途貯水タンク、クーリングタワー、給排水管、ワイヤー、自動車、船舶など
主な用途金属、コンクリート、木材、屋根、側溝、タンクライニング、貯蔵タンク、冷却塔、下水・貯水および廃水処理施設、船舶、海岸沿い設備、屋上、橋梁用金属ケーブル
色黒
使用場所屋内/屋外
特性防水・防錆・耐酸・耐アルカリ性
混合比主剤:硬化剤→9:1
適合材金属、コンクリート、木材、瓦、PVC/ポリ塩化ビニル、プラスチック等
塗布方法刷毛、ローラー、エアレススプレー
塗布厚さ(mm)約1.5
塗布面積(m2)約1.48
固形分92±2%
使用温度範囲(℃)-45~107
硬化時間(時間)24~48
仕様ポットライフ:20~30分(混合後)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
1キット(3.78L)
¥63,980
税込¥70,378
5日以内出荷
すべり止めコートは、接着力・耐久性に優れたエポキシ樹脂が主成分の上、シリカとセラミックの充填剤を含有することで、さらに耐久性を向上させた滑り止めライニング材です。
水、油、粉塵に対して滑り止め効果を発揮します。
下地に強靭な塗膜で接着するため剥がれにくい。
プライマー不要(専用プライマー有)で専用ローラーで簡単に塗布することができます。
多くの下地に施工することができます。(金属・コンクリートなど)
耐水性、耐薬品性、耐摩耗性に優れています。
用途マンション・アパート等の建築物の階段及び通路。
立体駐車場の上降階段又、車輌通行スロープ。
工場等の階段通路又、リフト走行路、トラックヤード(路面保護も兼用)。
各大型タンク上降階段及びタンク屋上。
その他、特殊作業車・船舶、飛行場・マンホール蓋等々滑る危険がある箇所。
特性耐水、耐薬品、耐摩耗、耐久
セット内容主剤:4.5kg、硬化剤:0.5kg
使用方法1【下地処理】埃・砂・泥等は清掃し、水分がある場合は十分に乾燥させてください。 旧塗膜の劣化・浮き・錆等は、サンダー処理またはワイヤーブラシ等で除去してください。 油分(オイル・グリスなど)等は、有機溶剤及び油除去剤などを使い除去してください。 必要に応じて凹凸やクラックを補修してください。2【マスキング貼り】塗布面の形状に合わせ、マスキングテープを貼り付けてください。 周囲汚染の恐れがある場合は、マスカー等を併用してください。3【すべり止めコート撹拌】硬化剤を主剤の缶にヘラ等を使い、全て流し込んで下さい。 電動ミキサーを使い均一な色・状態になるまで混合してください。4【すべり止めコート塗布】混合したすべり止めコートを塗布面に流し入れ、ゴムベラ等で均一に約1~2mm厚程度に塗り広げてください。その後直ちに、専用ローラーを使いパターン(凹凸)付けして、仕上てください。 仕上げ塗り後、直ちにマスキングテープを除去してください。5【仕上がり】硬化養生の目安/ホルムアルデヒド等級構面:約24時間(25℃)、車両通行面:約72時間(25℃)
種別ノンスリップ滑り止め2成分型ライニング材
主成分エポキシ樹脂
可使時間(分)60(25℃)
主な用途金属、コンクリート
外観高粘度液状
硬化時間(時間)歩行:24(25℃)、車両通行:72(25℃)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
塗布面積(m2/セット)2~2.5
高性能・高強度のノンスリップ舗装剤です。
ダイヤモンドに次ぐ硬度をもったアルミナを特殊エポキシ樹脂と組み合わせていますので、極めて優れた耐摩耗性、硬度、接着強度を持っており、表面は適度な凹凸を有しているため滑り止め効果が大きく、歩行、走行安全性を必要とする箇所への使用に適しています。
一般の砂・顔料より硬度の高い厳選したアルミナを使用しているため、滑り止め効果が持続し、優れた摩擦抵抗を発揮するので湿潤面での滑り止
め効果も大きく安全です。また、砂を撒く工法に比べ表面が均一な粗さに仕上がります。
耐衝撃性、耐摩耗性、付着性が優れています。
架橋硬化したエポキシ樹脂塗膜が優れた耐油、対薬品、防食性を示し、長期耐久性が優れています。
コテ、マスチックローラーにて塗装ができ、また特殊スプレー装置の使用により大面積の塗装が可能です。
プライマー、上塗の2回塗りなので、砂を撒く工法と比較して塗り回数の低減となり、工程短縮が可能です。
用途船舶・海洋構造物(デッキ、カーデッキ、通路、階段、エンジンルーム、ヘリポートデッキ等)
一般・工場・公共施設等(床、通路、階段、道路、橋、駐車場、フォークリフト通路、市場・食品工場などの濡れた床面など滑り止めを必要とする箇所)
使用場所屋外用
特性耐油、耐薬品、耐摩耗、耐久
主成分アルミナ、特殊エポキシ樹脂
主な用途床、駐車場、工場、アルミ
膜厚(μm)(Wet)1143、(Dry)800
塗布方法特殊スプレー、ハケ、ローラー、コテ
硬化時間(時間)22(20℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比(主剤)10:(硬化剤)1
指触乾燥時間(時間)2(20℃)
上塗塗装可能時間最短22時間
可使時間(時間)4
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)2171
水洗い不要の中性圧膜塗材はく離剤
高粘度・中粘度の2種類を設け、垂直面に"ダレ"なく塗付できます。
塗付すると表面に揮発抑制皮膜を形成し、通常の使用において、養生フィルムをラップする必要性がありません。
酸性・アルカリ性タイプのはく離剤は「作業服に穴があく、皮膚組織を破壊する」などの危険性がありますが「ハクリパワー」シリーズは酸、アルカリ、アミン類を使用しない"中性"タイプの為安心です。
またコンクリート・木部・金属類への化学的影響も殆どありません。
厚膜・多目的に使用できるので、幾つもの種類のはく離剤を保有する必要がありません。
臭気軽減タイプ。
他社品と比較し揮発性が遅く、厚膜に対応します。
塗付量が分かるよう色素(ブルー)を含有しています。
約10分~60分以内で(季節による)はく離が可能(速効性)です。
主な用途コンクリート
液性中性
粘度中粘度
最高許容透過濃度(ppm)50
危険物の類別非危険物
適合塗材外壁吹付材/エポキシ、ウレタン床材/アクリル、フタル酸等の一般塗料/木部/樹脂モルタル、ポリマーセメント系の床、壁左官表面仕上げ材等/車両(板金塗装など)/トタン屋根の現場塗装面/エポキシ、ウレタンなどの床材接着剤/床ワックス
溶剤分(%)約80
被塗物素材を強化し、上塗り塗料との付着性を高めます。
ハケ塗り、ローラー塗りなどの作業性にすぐれます。
原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していません。
用途コンクリート、モルタル床面。
色白
セット内容主剤12kg、硬化剤4kg
配合主剤:硬化剤=3:1
主な用途床、モルタル、コンクリート、金属
希釈剤エポキシシンナー
危険等級Ⅱ
有機溶剤中毒予防規則第二種
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量16L
希釈率(%)(刷毛・ローラー)40~50、(エアレス)-
光沢-
油性 or 水性油性
指触乾燥時間(時間)1(23℃)
特性付着性
塗り重ね可能時間(時間)8時間以上7日以内(20℃)
塗付量(kg/m2・回)0.18~0.25
可使時間(時間)8(20℃)
危険物の性状非水溶性
塗回数1
塗布面積(m2/セット)60~90
1セット(16kg)
¥25,980
税込¥28,578
3日以内出荷
廃瓦などを利用した、環境にやさしい素材を使用しています。下地材とすべり止め材が入っており密着性・耐久性に優れています。水性・低臭気です。水濡れ・油汚れによる滑りに高い防滑性があります。
用途あっ危ない!を防ぐ「超強力防滑材」滑りを止める床面塗装剤。階段、スロープ、工場内通路等…防滑性が要求される場所に。適用床材:金属・アルミ・コンクリート・タイル・石材・塩化ビニールなど
主な用途階段・スロープ・工場内通路・金属・アルミ・コンクリート・タイル・石材・塩化ビニール
標準重ね塗り回数(回)2~3
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性耐久
塗り重ね可能時間(時間)1-1.5
乾燥時間夏場:約30分、冬場:約60分
強化コンクリート面や磁器タイル面などの付着し難い素材や幅広い既存塗膜に対応可能な高性能水性床用プライマーです。各種下地への付着性。 一般コンクリート・モルタルだけでなく、機械押えされた緻密仕上げのコンクリート、強化コンクリート、磁器タイルに対しても優れた付着力を発揮します。幅広い塗り替え適性。 各種塗膜との付着性にすぐれ、塗り替え用途にも適しています。水性速乾タイプ。 水性塗料ですが乾燥が早く、冬場の施工にも安心です。環境配慮。 水性塗料なので臭気が少なく、鉛・クロムを一切配合していません。また「厚生労働省による室内濃度環境指針13品目」も含まないので、安全性が高く、環境にもやさしい塗料です。上塗り塗料適用性。※ニッペ クリンカラーWエポ速乾プライマーの上塗り塗料は下記塗料が適用します。・ニッペ クリンカラーAベスト。・ニッペ クリンカラーWベスト。・ニッペ クリンカラーWハードトップ。・ニッペ クリンカラーEベスト。・ニッペ クリンカラーEワン。・ニッペ クリンカラーUベスト。・ニッペ クリンカラーUファイン。・ニッペ クリンカラーU水性。荷姿。12kgセット・・・主剤 6kg(半切缶)/硬化剤 6kg(石油缶)。3kgセット ・・・主剤 1.5kg(ポリ容器)/硬化剤 1.5kg(ポリ容器)
用途新設・改修など各種床面の下塗り用として。適用下地。・コンクリート・モルタル。・緻密仕上げのコンクリート(機械押え)。・強化コンクリート。・陶磁器質床タイル。・既設密粒アスファルト。既存塗膜との付着性。※下記塗膜との付着性は良好です。・溶剤形アクリル樹脂系床用塗料。・水性アクリル樹脂系床用塗料。・溶剤系エポキシ樹脂系床用塗料。・厚膜系エポキシ樹脂系床用塗料。・溶剤系ウレタン樹脂系床用塗料。・弱溶剤系ウレタン樹脂系床用塗料。・水性ウレタン樹脂系床用塗料
仕様ポットライフ(23℃/時間):2、塗り重ね時間(23℃/時間):4時間以上~48時間以内、重金属フリー:鉛・クロムフリー
色主剤:乳白色、硬化剤:淡黄色
主成分エポキシ
主な用途各種床面、コンクリート、磁器タイル、モルタル
希釈剤無希釈
塗布方法中毛ローラー
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性2液
混合比主剤:硬化剤=1:1(重量比)
RoHS指令(10物質対応)10物質対応
特性速乾
関連資料商品カタログ(0.76MB)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
取扱説明書(0.02MB)
標準使用量(kg/m2/回)0.1~0.25
塗回数1
塗料タイプ非トルエン・キシレン
美しい色彩を長期間保ちます。
素材との付着性に優れています。
水質を汚さず。衛生的です。
耐水・耐塩素性に優れています。
塗装作業性に優れています。
用途モルタルプール・アルミプール・ステンレスプール・鋼板プール・FRPプール プールサイド
主成分2液性エポキシ樹脂塗料
主な用途鋼、アルミ、ステンレス、モルタル
使用量0.12~0.15kg/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性付着性、耐水
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
水に濡れても滑りにくい。手軽に塗れます。(一液性)
耐薬品・油・酸アルカリに優れ、ハードに滑り止めを必要とする場所に最適!
用途工場の油汚れ場所に、ハードにグリップを必要とする場所に、雨の日の玄関先、常に濡れている・レストラン厨房・洗い場に。
成分エポキシエステル樹脂、キシレン、プロピレングリコール・モノメチノールエーテル、アルミノケイ3酸塩、二酸化シリコン、酸化アルミ、親油化クレー、二酸化チタニウム、カーボンブラック
比重1.6
適合材コンクリート、タイル、石、木、金属
乾燥時間(時間)約12(歩行可能)、約72(硬化時間)/21℃
摩擦係数(ドライ)1.19、(ウェット)1.02 ASTM F609
特性耐アルカリ、耐酸、耐薬品
美しい色彩を長期間保ちます。
素材との付着性に優れています。
水質を汚さず。衛生的です。
耐水・耐塩素性に優れています。
塗装作業性に優れています。
用途モルタルプール・アルミプール・ステンレスプール・鋼板プール・FRPプール プールサイド
主成分2液性エポキシ樹脂塗料
主な用途鋼、アルミ、ステンレス、モルタル
使用量0.12~0.15kg/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性付着性、耐水
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
美しい色彩を長期間保ちます。
素材との付着性に優れています。
水質を汚さず。衛生的です。
耐水・耐塩素性に優れています。
塗装作業性に優れています。
用途モルタルプール・アルミプール・ステンレスプール・鋼板プール・FRPプール プールサイド
主成分2液性エポキシ樹脂塗料
主な用途鋼、アルミ、ステンレス、モルタル
使用量0.12~0.15kg/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性付着性、耐水
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
美しい色彩を長期間保ちます。
素材との付着性に優れています。
水質を汚さず。衛生的です。
耐水・耐塩素性に優れています。
塗装作業性に優れています。
用途モルタルプール・アルミプール・ステンレスプール・鋼板プール・FRPプール プールサイド
特性プライマー、付着性、耐水
主成分2液性エポキシ樹脂塗料
主な用途鋼、アルミ、ステンレス、モルタル
使用量0.13~0.16kg/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量18L
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
1セット(18kg)
¥41,980
税込¥46,178
5日以内出荷
美しい色彩を長期間保ちます。
素材との付着性に優れています。
水質を汚さず。衛生的です。
耐水・耐塩素性に優れています。
塗装作業性に優れています。
用途モルタルプール・アルミプール・ステンレスプール・鋼板プール・FRPプール プールサイド
特性プライマー、付着性、耐水
主成分2液性エポキシ樹脂塗料
主な用途鋼、アルミ、ステンレス、モルタル
使用量0.15~0.20kg/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
1セット(16kg)
¥49,980
税込¥54,978
5日以内出荷
『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります
塗料 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。