塗料 :「土壁 シーラー」の検索結果
機械器具、鉄製品、建築物、家具、道路等、幅広い用途向けに各種塗料を扱っております。
油性塗料は仕上がりの美しさ、密着性に優れた塗料です。水性塗料は有機溶剤の代わりに水を使用しているため安全性が高く、室内の塗装におすすめです。
素材の腐食を防ぐには錆止め剤や錆転換剤、ジンクスプレーが適しています。床用塗料はコンクリートやアスファルトの保護、ライン引きが可能です。屋根や屋上用の防水塗料や、木部用のニスやステインなど専用塗料もございます。
商品豆知識
木材の灰汁止め効果があります。
超微粒子で下地に食い込み、乾燥後、しっかりと塗膜を形成します。
用途珪カル板/モルタル/コンクリート/石膏ボード/ベニヤ合板・コンパネ/繊維壁・土壁の下地調整
色淡黄色
主な用途コンクリート、壁紙
主成分アクリル系特殊変性樹脂
不揮発分27±2%
外観淡黄色半透明エルマジョン
危険物の類別非危険物
1個(4L)
¥6,498
税込¥7,148
当日出荷
下地への密着性・耐久性がさらにUP!
浸透力に優れており、劣化した下地に奥深く浸透して下地を補強します。
カチオン樹脂により下地と上塗り塗料の密着力を高めます。
たばこのヤニ、油ジミ等を抑える効果があります。
防かび効果があります。
水性なので取り扱いや後始末が簡単です。
用途スレート瓦、セメント瓦、コンクリート床、ブロック塀、モルタル壁などへの塗装時の下塗り。
塗り替え時の旧塗膜面への下塗り。
色透明(クリヤ)
主な用途瓦、コンクリート、モルタル
特性耐久
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
アクドメールは、特殊な骨材が混入された強力アク止め剤です。塗布面がザラ目に仕上がり、上塗りが簡単。
アク、シミを止めると同時に下地も補強します。
用途コンクリート、モルタル、古い壁、ベニヤ板等のアク止め、シミ止め、下地補強剤に。
壁を塗り替える際の前処理剤として。
使用方法(1)アクドメールを水で2倍にうすめて、ローラー、ハケ等で塗布します。(2)乾燥したら、アクドメール原液をムラなくていねいに塗布し乾燥させます。合板の場合は、さらにもう一度塗布してください。最低24時間は乾燥させてください。
適合材砂壁、せんい壁、じゅらく壁、などの古壁、合板、中塗土、石こうボード、しっくい、ビニール壁紙、コンクリート、モルタル。
主な用途コンクリート
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗回数2回
塗装間隔最低24時間(完全に乾燥させる)
せんい壁・砂壁などに、カベ紙を貼る時の下地調整用塗料で、壁面を補強してはがれ落ちを防ぎ、カベ紙との密着を強化します。
水性なので取り扱いが簡単です。
用途せんい壁、砂壁。
成分合成樹脂(アクリル樹脂)、水
使用場所屋内用
色透明
主な用途紙
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
古い土壁の内部まで浸透し、強化する土壁専用の強化剤です。古くなった土壁(土蔵や土塀)の補修などにご使用下さい。 超浸透性の本品を原液で刷毛・ローラー・噴霧器などで下地土壁に十分浸透させ完全乾燥し、その後補修工事におすすみ下さい。土壁空隙内部まで深く浸透して、古い土壁内部と表面、両方を強化します。
用途(1)必要に応じ適切な洗浄、下地処理を行って下さい。(2)下地が完全に乾燥したことを確認し、必ず原液を噴霧器刷毛などで塗布して下さい。(3)塗布量は下地によって変わりますが、標準塗布量は300g/m2です。(4)養生は直射日光と雨は避け2~3日自然乾燥を行って下さい。(5)気温35℃以上の真夏の施工は避けて下さい。有効成分が気化し効果が低下します。(6)十分な耐水性はありますが、撥水処理はご相談下さい。
容量(L)1
施工面積(m2)3.3
成分シリコーン
仕様産地 製造地:淡路島
危険物の類別非危険物
1缶
¥10,980
税込¥12,078
3日以内出荷
練る手間がなくワンタッチで塗れます。シックハウス対応の健康に優しい壁材です。ビニールクロスや古壁に直接塗れます。室内のホルムアルデヒドを吸収し、再放出させません。
用途ビニールクロス、古壁(繊維壁、砂壁、京壁)などの壁リフォームに最適。
仕様日本建築仕上材工業会認定品(登録番号0306004)、放散等級区分:F☆☆☆☆、日本漆喰協会自主認定制度 化学物質放散基準合格品 第1506号
危険物の類別非危険物
性状石灰ペースト
■[密着性UP!] カチオンのプラスイオンと素地、旧塗膜のマイナスイオンが電気的に引き合い、密着性を高めます。 ■[密着性 & 耐久性がUP!] シリコン配合の反応硬化タイプなので密着性と耐久性をさらに向上させます。 ■[扱いやすいペンキ] 水性なので臭気も弱く、取り扱いも簡単です。
用途■[建材の下塗り] ブロック / モルタル / コンクリート / サイディング(セラミック系は除く)など ■[各種下塗り] 室内のビニールかべ紙 / 石こうボード / ケイカル板 ■[密着向上に] 外壁塗り替え塗装時 / 旧塗膜 【塗れないもの】■表示以外の用途には使用しないこと。 ■ツルツルした表面・特殊加工された物 シリコン樹脂・フッ素樹脂・タイル・陶器・天然石、特殊防水加工された素材などには使用できません。 ■常に水がかかる所 プール / 浴槽 / 浴室の床 / 池
成分合成樹脂塗料(水性)、合成樹脂(カチオン性アクリル・シリコン)防かび剤、水
色乳白色
タイプ水性
主な用途スレート、モルタル、コンクリート、瓦
乾燥時間(時間)約1(冬期/約2)(20℃)塗り重ね間隔/2以上(冬期/4以上)(20℃)
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性耐久
カベ紙、しっくい、木部など壁の下塗りに。
優れた吸着性を有し、たばこのヤニ、油ジミ、雨ジミ、木のアク等のしみ出しを防止します。
たばこのヤニ等でよごれたカベ紙の上にも塗れる下塗り剤です。
旧塗膜及び上塗り塗料への付着性に優れています。
砂壁やせんい壁に塗装する場合下地おさえの効果があります。
水性のため安全、無公害で作業が容易です。
用途たばこのヤニやシミ。
アクの出た面(カベ紙、コンクリート、モルタル、スレート、木部、砂壁、せんい壁、旧塗膜面)の下塗りに。
色白
主な用途木、スレート、モルタル
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/3~4
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性付着性
老化した砂壁や繊維壁の表面 を補強し、はがれ落ちるのを防ぎます。
使用後は、安全にガスとのこった塗料を捨てられるガス抜きキャップがついているので安心です。
ガス抜きキャップ付き。
用途繊維壁・砂壁・土壁・しっくい壁。
モルタル・コンクリートなどの下塗りに。
色透明(クリヤ)
塗り面積(m2)(コンクリート面/1回塗り)2~4、(砂壁・繊維/2回塗り)1~2
主な用途モルタル、コンクリート
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.21L
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/10~30分、冬期/30分~1時間
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
上塗り塗料の密着性・耐久性を高める。
上塗り塗料の下地との密着性及び耐久性を向上させます。
上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、優れたシール効果 を発揮します。
本品で下塗りすれば、余分な上塗り塗料がいらず経済的で仕上がりもきれいです。
水性ですから安全で、あとしまつも水でできるので取り扱いがとても簡単です。
用途屋内外のコンクリート・モルタル・スレートなどに水性塗料を塗る場合の下塗り用。
色ライトレモン
主な用途屋内外のコンクリート、モルタル、スレート
使用場所屋内外兼用
特性耐久
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
伝統的な聚楽壁調のけいそう壁。モダン和風の空間に。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
主成分砂・土・珪藻土・木粉(ヒノキ)
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。
正味質量(g)基材3700/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)
塗布厚さ(mm)1.2~1.5
1ケース(3700g×4袋)
¥11,980
税込¥13,178
5日以内出荷
「ご自身で古くなった土壁の補修お考えのお客様」
「ボロボする土壁表面を固めて補修したいお客様」
土壁表面強化材は、土壁の補修など、古くなった土壁表面を強化するのに最適です。
水性で使いやすく安全で、原液をお使い頂けます。
刷毛、ローラーなどで2~3回浸透するように塗布することで、土壁表面を強化させます。
用途(1)古い土壁表面の状況を確認します。浮き割れ表面が著しく弱っている状況など確認して下さい。※一般的に土壁は何層かで出来ています。あまりにボロボロの場合は、強い層まで剥がして下さい。※土壁表面強化剤で表面を固めることはできますが、内部までボロボロに風化状態となった土壁補修には使用できません。(2)古い土壁表面の清掃。刷毛、ほうきなどで弱い部分を清掃します。(3)表面強化剤を塗布。本品は、原液でご使用頂けます。バケツ等に移し、刷毛ローラー等を用いて下地に吸い込ませるように塗ります。※乾燥、塗布を3回程度繰り返す事で、より強くなります。(4)完全乾燥。(5)土壁及び砂漆喰等を塗り補修します。古い土壁が固まれば、その上に補修する新しい土壁を塗ります。
容量(kg)4
施工面積(m2)3.3
成分アクリル水性エマルジョン
仕様産地 製造地:淡路島
危険物の類別非危険物
1個
¥5,698
税込¥6,268
3日以内出荷
伝統的な聚楽壁調のけいそう壁。モダン和風の空間に。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
主成分砂・土・珪藻土・木粉(ヒノキ)
セット内容(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。
正味質量(g)基材3700/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)
塗布厚さ(mm)1.2~1.5
漆喰壁・土壁・土間たたきの下地処理(吸水防止)に使えるシーラー材です。吸水の激しい下地「砂漆喰」「モルタル」「ケイカル版」「古壁」「土壁」など様々な下地処理にご使用頂けます。
用途本品を水(水道水)で3倍(本品1:水2)で薄めて刷毛ローラーで塗布しお使い下さい。
容量(kg)1
塗布方法刷毛・ローラー
施工面積(m2)20
標準加水量3倍液(本品1:水3)
成分水性アクリル樹脂
仕様産地 製造地:淡路島
危険物の類別非危険物
1袋
¥3,998
税込¥4,398
3日以内出荷
素地や各種水性上塗り塗料との付着性にすぐれています。VOCがほぼ0で、においのほとんどない室内環境対応型ですから、居住中の壁などの塗り替え時の下塗りに最適です。軽微なシミ、タバコのヤニなどは、直接塗装してとめることができます。
用途新設・塗り替え時のコンクリート、モルタル面の下塗り用。ビニルクロスや内装ボード塗り替え時の下塗り用。
仕様水性、ツヤなし
色ホワイト
タイプ低VOCエマルション系
分類非危険物
主な用途モルタル、コンクリート
希釈剤水
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4
使用場所屋内
希釈率(%)0~10
特性付着性
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
ローラーでかんたんに塗れるあんしん素材の珪藻土。天然の珪藻土を主成分とした、人にやさしい塗料タイプの壁材です。揮発性有機化合物(シンナー)を使用しない水性タイプです。センイ壁やジュラク壁の上にも、ローラーで塗ることができます。コテ刷毛、刷毛でも塗れます。調湿・脱臭効果があり、快適なお部屋づくりにおすすめです。
用途内装壁用(風呂場を除く)
エコマーク認定認定
塗布方法ローラー(中毛)
危険物の類別非危険物
エコマーク認定番号20 126 001
■[繊維壁などの吸い込みの多い壁の下塗り] 京壁・砂壁・繊維壁などのザラザラした和室壁の表面を固め、塗料の上塗りを可能にする下塗り剤です。■[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆] 安心・安全の環境にも配慮した製品です。 ■便利な付け替え用もあります。
用途■[和室壁などの下塗りに] 漆喰壁(しっくい) / 京壁 / 砂壁 / 繊維壁 / 土壁 / 室内のコンクリート / モルタル ※本品は下塗り専用です。必ず上塗り塗料を塗ってください。 ※表示以外の用途には使用しないで下さい。 【塗れないもの】■[常に水が掛かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床 / 浴室の立上り / 池 など ■[特殊加工している素材] シリコン樹脂 / フッ素樹脂 / ユニットバス / ホーロー / ステンレス など ■[ツルツルしている素材] タイル / 陶器 / 天然石 など ■[吸収が激しい素材] テラコッタ など
色レモンイエロー
主な用途モルタル、コンクリート
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期)
塗り面積(1回塗り)(m2)2~3
塗り面積(1回塗り)(畳の枚数)約1.5枚
乾燥時間約1時間(20℃)、約2時間(冬期)
古い土壁の内部まで浸透し、強化する土壁専用の強化剤です。古くなった土壁(土蔵や土塀)の補修などにご使用下さい。 超浸透性の本品を原液で刷毛・ローラー・噴霧器などで下地土壁に十分浸透させ完全乾燥し、その後補修工事におすすみ下さい。土壁空隙内部まで深く浸透して、古い土壁内部と表面、両方を強化します。
用途(1)必要に応じ適切な洗浄、下地処理を行って下さい。(2)下地が完全に乾燥したことを確認し、必ず原液を噴霧器刷毛などで塗布して下さい。(3)塗布量は下地によって変わりますが、標準塗布量は300g/m2です。(4)養生は直射日光と雨は避け2~3日自然乾燥を行って下さい。(5)気温35℃以上の真夏の施工は避けて下さい。有効成分が気化し効果が低下します。(6)十分な耐水性はありますが、撥水処理はご相談下さい。
容量(L)16
施工面積(m2)52
成分シリコーン
仕様産地 製造地:淡路島
危険物の類別非危険物
1缶
¥129,800
税込¥142,780
3日以内出荷
[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆]低VOC(揮発性有機化合物)含有量0.5%以下。(社)日本塗料工業会の目標水準1%を大きく下回った、安心・安全の環境にも配慮した製品です。
[生活臭を除去!]タバコ/アンモニア/アミン/硫化水素/メルカプタンの5大不快臭及びペット臭や生活不快臭を除去します。
※不快臭の除去能力の保持期間は、環境によって変動します。
[有害物質を無害化]シックハウス症候群の原因とされる有害物質(ホルムアルデヒド)を吸着し、無害化します。
[室内の壁を美しく]アクリル・シリコンが樹脂が強い塗膜を作り、室内の壁を美しく保ちます。
[カビの発生をガード]防かび剤配合で、カビの発生を防ぎます。
[水拭きが出来る]汚れが付き難く、中性洗剤を付けての水拭きが出来ます。
[使いやすいペンキ]ビニール壁紙にはシーラーなしで直接塗れます。
[落ち着いたツヤ感]卵の殻くらいの落ち着いた2分つやに仕上がります。
[ビニ―ル壁紙]リビング/キッチン/寝室/子供部屋/トイレ/天井
[室内コンクリート壁]洗面所/浴室/キッチン/事務所/倉庫
[和室壁]漆喰(しっくい)壁/土壁/砂壁/布壁
[木製品]板壁/建具/合板
[他壁]石膏ボード/スレート壁※表示の用途以外には使用しないで下さい。
【塗れないもの】床面には使用しないでください。
[常に水が掛かる場所]プール/浴槽/浴室の床/浴室の立上り/池など
[特殊加工している素材]シリコン樹脂/フッ素樹脂/ユニットバス/ホーロー/ステンレスなど
[ツルツルしている素材]タイル/陶器/天然石など
[吸収が激しい素材]テラコッタなど
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
室内のかべのタバコのヤニ、雨ジミ、油ジミ、木のアクなどのしみ出しを防ぎます。
ビニールかべ紙など、各種かべ紙に塗れます。
砂かべ、繊維かべに塗る場合、下地押さえの効果があります。
用途屋内のビニールかべ紙・紙かべ紙(布かべ紙には塗れません)・砂かべ、繊維かべに。
モルタル・しっくい・コンクリート・スレート・木部に。
仕様うすめずに塗ってください
色白
主な用途木、スレート、モルタル、コンクリート
乾燥時間(時間)約1~2(夏30℃)、約3~4(冬10℃)
使用場所屋内用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
水性で塗りやすく、低臭タイプの屋内外兼用塗料です。
木部・鉄部・コンクリート・カベ紙などに塗れます。
用途ドア・板べい・ガーデン用品などの木部、家具・木工品などの木製品
屋内外のコンクリート、スレート・ブロックなどの外カベ
フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部・鉄製品
室内カベ(カベ紙・ビニールカベ紙)
発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面(他のプラスチック面には適しません)
主な用途コンクリート・アスファルト/プラスチック/外カベ・塀/室内カベ・天井/屋内木部/屋外木部/発泡スチロール/鉄部/木部
使用場所屋内・屋外
特性ツヤ消し/防カビ
主成分アクリル/ウレタン/エマルション
乾燥時間(時間)夏期/2時間 冬期/4時間 (塗り重ね時間の目安:夏期/3時間以上 冬期/6時間以上)
使用後の手入方法使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
下地処理旧塗膜を触って粉が指につく場合は皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどで旧塗膜を取り除いてから塗って下さい。たばこのヤニや汚れのある壁面に塗るときは、汚れを充分に拭きとるか、アサヒペンヤニ・アクどめシーラーを下塗りして下さい。土壁・砂壁・繊維壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤またはアサヒペン水性シーラーを下塗りして下さい。つるつるした面はサンドペーパーで表面を荒らしてから塗って下さい。鉄部に直接塗る場合は充分にサビを落としサビドメ塗料を下塗りして下さい。コンクリートやモルタル面に塗る場合は、必ずアサヒペン強浸透性水性シーラーまたはアサヒペン油性シーラーを下塗りして下さい。新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1か月以上経ってから、塗って下さい。カビや藻のはえている所は、カビトリ剤などでカビや藻を除去してから塗って下さい。
塗料タイプ水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料
なめらかな手触り、上品な仕上がりのけいそう壁。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
使用場所屋内用
主成分珪藻土・砂・パルプ
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後
正味質量(g)基材4000/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)
塗布厚さ(mm)1.0~2.0(模様付けにより異なる)
標準加水量2.6L/袋
1ケース(4000g×4袋)
¥15,900
税込¥17,490
5日以内出荷
なめらかな手触り、上品な仕上がりのけいそう壁。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
使用場所屋内用
主成分珪藻土・砂・パルプ
セット内容(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後
正味質量(g)基材4000/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)
塗布厚さ(mm)1.0~2.0(模様付けにより異なる)
標準加水量2.6L/袋
ビニルクロスや古壁に上塗りOK!簡単に塗り替えできるリフォーム材。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
主成分珪藻土・砂・パルプ
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後
正味質量(g)基材3600/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)2.0~3.3(模様付けにより異なる)
塗布厚さ(mm)1.2~2.5(模様付けにより異なる)
標準加水量2.0L/袋(吹付けの場合は2.5L/袋)
1ケース(3600g×4袋)
¥13,980
税込¥15,378
5日以内出荷
ビニルクロスや古壁に上塗りOK!簡単に塗り替えできるリフォーム材。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
主成分珪藻土・砂・パルプ
セット内容(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後
正味質量(g)基材3600/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)2.0~3.3(模様付けにより異なる)
塗布厚さ(mm)1.2~2.5(模様付けにより異なる)
標準加水量2.0L/袋(吹付けの場合は2.5L/袋)
炭素繊維配合でひび割れにくく、石膏ボードに直塗りOK!。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、石膏ボード直塗り、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
主成分珪藻土・炭素繊維・砂
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後
正味質量(g)基材5000/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)、石膏ボード、石膏ボード+一部混在下地(シーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)
塗布厚さ(mm)1.2~1.5(模様付けにより異なる)
標準加水量2.1L/袋
1袋(5000g)
¥5,698
税込¥6,268
5日以内出荷
高い吸放湿性でお部屋を快適に!梨子地肌の美しい仕上がり。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
使用場所屋内用
主成分珪藻土・砂・パルプ
セット内容(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。
正味質量(g)基材5300/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)
塗布厚さ(mm)1.5~2.0(模様付けにより異なる)
標準加水量2.2L/袋
炭素繊維配合でひび割れにくく、石膏ボードに直塗りOK!。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、石膏ボード直塗り、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
主成分珪藻土・炭素繊維・砂
セット内容(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後
正味質量(g)基材5000/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)、石膏ボード、石膏ボード+一部混在下地(シーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)
塗布厚さ(mm)1.2~1.5(模様付けにより異なる)
標準加水量2.1L/袋
けいそう土に炭素繊維を配合した強靭で素朴な仕上がり。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
使用場所屋外用
主成分珪藻土・砂・炭素繊維・アクリルシリコンエマルション
セット内容下塗材(基材1袋+合成樹脂エマルション1袋)、上塗材(基材1袋+合成樹脂エマルション1袋)
使用方法【下塗材】1:標準加水量の8割の水と「合成樹脂エマルション」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「下塗材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。【上塗材】】1:標準加水量の8割の水と「合成樹脂エマルション」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「下塗材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。
正味質量(g)下塗材:基材1800/袋、合成樹脂エマルション500/袋、上塗材:基材15000/袋、合成樹脂エマルション1500/袋
危険物の類別非危険物
適応下地外装の場合:セメントモルタル(ex.シーラーの塗布)、コンクリートブロック(ブロックプラスター・exシーラーの塗布、内装の場合:セメントモルタル、ボード用石膏プラスター、石膏ボード
塗布面積(m2/袋)下塗材:3.3、上塗材:3.3
塗布厚さ(mm)下塗材:1.0、上塗材:3.0(模様付けにより異なる)
標準加水量下塗材:0.9L/袋、上塗材:2.2L/袋
ローラーやヘラで施工可能。けいそう土の質感がモダンな室内空間を演出。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
主成分珪藻土・水・アクリルエマルション
使用方法1:「基材」と「SKセレクトカラー」を撹拌機で混ぜて粘度を調整する。2:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後
塗布面積(m2/缶)10(基材1缶+SKセレクトカラー1袋)(吹付けの場合は7.5)
正味質量(g)基材10000/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地石膏ボード(ドライウォール工法)、新設のビニルクロス(SKクロス工法)、古壁、既設のビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布厚さ(mm)1.0~1.3(模様付けにより異なる)
1缶(10kg)
¥12,980
税込¥14,278
5日以内出荷
ローラーやヘラで施工可能。けいそう土の質感がモダンな室内空間を演出。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
主成分珪藻土・水・アクリルエマルション
セット内容基材1缶+SKセレクトカラー1袋
使用方法1:「基材」と「SKセレクトカラー」を撹拌機で混ぜて粘度を調整する。2:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後
塗布面積(m2/缶)10(基材1缶+SKセレクトカラー1袋)(吹付けの場合は7.5)
正味質量(g)基材10000/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地石膏ボード(ドライウォール工法)、新設のビニルクロス(SKクロス工法)、古壁、既設のビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布厚さ(mm)1.0~1.3(模様付けにより異なる)
高い吸放湿性でお部屋を快適に!梨子地肌の美しい仕上がり。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
使用場所屋内用
主成分珪藻土・砂・パルプ
使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。
正味質量(g)5300/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布厚さ(mm)1.5~2.0(模様付けにより異なる)
標準加水量2.2L/袋
1ケース(5300g×4袋)
¥19,980
税込¥21,978
5日以内出荷
「100%自然素材」で作られた安全安心なDIY用しっくいです。仕上材には、古来の製法通り左官職人が自ら配合する際に使用してきた石灰石を原料とする消石灰、植物繊維の麻スサ、海藻から抽出される糊だけにこだわり、100%自然素材のみを使用しています。さらに使用している消石灰は昔から伝わる「塩焼き」の技法で作られる貴重な最高級塩焼き消石灰です。袋ごと足で踏むだけで材料が混ざる手軽さと、難易度の高いフラット仕上げではなく要望が多かったパターンをつけやすい配合を追求しました。しっくいのチカラ。調質性:しっくい壁には目に見えないきわめて細かな穴がたくさんあり、その細かな穴が湿気を吸収して乾燥時には吐き出すことで快適な湿度にコントロールします。厚さわずか1~2mmでも、しっくいを塗った壁は、調湿効果を発揮して結露を防止し、部屋干しなどによる室内のジメジメも緩和してくれます。抗菌性:しっくいがもつ調湿効果によって結露を防止することで、カビが発生しずらい良好な空間を維持します。また、原材料の消石灰が持つ強アルカリ性の殺菌機能によって、様々なアレルギーの原因となる細菌やウイルスなどの生育・増殖を防いで、健康的で清々しい生活空間を実現します。不燃性:消石灰は無機物で、不燃性の素材です。化学物質などを含まない本格しっくいは燃えにくく、お城や蔵、武家屋敷の壁に使われるなど、歴史的にもその防火性能・耐火性能が高く評価されてきました。また、2017年には不燃材料として国土交通大臣の認定を取得しています。消臭性:しっくい壁にたくさんあるきわめて細かな穴は、湿気だけでなく、さまざまなニオイ成分も吸着して無臭化します。ペットやタバコ、生ゴミや調理臭、洗濯物の生乾き臭など、気になるあらゆる生活臭をおさえることが可能です。消臭剤や芳香剤などに頼らない、自然で快適な空気環境でお過ごしください。
用途調湿、消臭、抗菌性を持っているので、リビング、脱衣所、トイレなどさまざまな場所の生活環境を向上させます。
主な用途ビニールクロス、砂壁、繊維壁、土壁、モルタル、コンクリート、紙クロス、布クロス、石こうボード、コンパネ、べニア
原材料【しっくい仕上げ材】水38%以下、消石灰33%以上、天然石27%以上、麻スサ・海藻糊・顔料2%以下、【下地調整用シーラー】水75%以下、アクリル樹脂25%以下
危険物の類別非危険物
洋風テイストの滑らかな肌合い。ホルムアルデヒドの吸着分解機能のほか、悪臭吸着分解機能をもつ高機能な備長炭壁。「備長炭」の持つ吸着性や調湿機能をそのままに、チップ状にした備長炭を独自の技術で一粒一粒表面処理し、手に触れても炭が付かない、硬度に優れた骨材を開発しました。これに、多機能な自然素材で注目されている「けいそう土」を配合、双方の優れた特長が融合し、高機能な塗り材が誕生しました。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着・分解、遠赤外線、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム
主成分備長炭・珪藻土・砂
セット内容(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット
使用方法1:標準加水量の8割の水と「基材」をリシンマザールで混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後
正味質量(g)基材5000/袋、SKセレクトカラー150/袋
危険物の類別非危険物
適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル(必ず「ジュラックスシーラーB」の塗布が必要)、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)
塗布面積(m2/袋)3.3(吹付けの場合は2~3)
塗布厚さ(mm)1.5(模様付けにより異なる)
標準加水量3.0L/袋(吹付けの場合は3.6L/袋)
『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります
塗料 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。