塗料 :「弱溶剤形変性エポキシ樹脂塗料」の検索結果

機械器具、鉄製品、建築物、家具、道路等、幅広い用途向けに各種塗料を扱っております。 油性塗料は仕上がりの美しさ、密着性に優れた塗料です。水性塗料は有機溶剤の代わりに水を使用しているため安全性が高く、室内の塗装におすすめです。 素材の腐食を防ぐには錆止め剤や錆転換剤、ジンクスプレーが適しています。床用塗料はコンクリートやアスファルトの保護、ライン引きが可能です。屋根や屋上用の防水塗料や、木部用のニスやステインなど専用塗料もございます。

商品豆知識

11件中 1~11件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
塗替えから新設まで、幅広く対応。従来の一液タイプでは得られなかった防錆力を実現しました。 二液タイプの変成エポキシ樹脂サビ止め塗料と同等の防錆力、付着性をもち、安全で使いやすい速乾性の一液さび止め塗料が誕生しました。 煩わしい主剤、硬化剤の混合がなく、安定した性能が得られます。 各種金属下地や旧塗膜に対して優れた密着性を示す一液特殊変性エポキシ樹脂と無公害型防錆顔料の採用により、二液タイプの変性エポキシ樹脂さび止め塗料と同等のさび止め効果を実現しました。 各種弱溶剤形の上塗り塗料と優れた付着性を示します。 二液(主剤・硬化剤)タイプから一液タイプにすることにより、現場調合ミスにより塗膜性能の低下を防ぐことができ、大幅に作業効率をアップさせます。また、二液タイプ特有の可使時間の制限がないため、廃缶や残塗料の軽減化につながります。 人体に有害なクロム・鉛などを含まない安全設計。塗料用シンナーでの希釈が可能なさび止め塗料です。また、シックハウスの原因となるホルムアルデヒドを含んでおりません。
使用場所屋外用 特性速乾、サビ止メ 主成分二液タイプの変成エポキシ樹脂 主な用途金属 指触乾燥時間(分)5℃/50、20℃/30、30℃/20 希釈剤塗料用シンナーA 塗布方法刷毛、ローラー、エアレススプレーガン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 適応下地【金属下地】鉄、溶融亜鉛メッキ、電気亜鉛メッキ、アルミニウム、ステンレス【旧塗膜】合成樹脂調合ペイント、フタル酸樹脂塗料、塩化ゴム樹脂塗料、アクリル樹脂塗料、ポリウレタン樹脂塗料、メラミンアルキッド樹脂塗料 混合比100:5~15 半硬化乾燥時間(時間)5℃/3、20℃/2、30℃/1 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗回数1 塗装間隔5℃/4時間以上1ヶ月以内、20℃/3時間以上1ヶ月以内、30℃/2時間以上1ヶ月以内
1缶(4kg)ほか
6,998 税込7,698
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

簡易補修に最適。2液形の変性エポキシ樹脂塗料の塗膜長所を保持しつつ、エアゾールスプレーにすることで、面倒な計量作業がなく、作業時間の短縮が可能です。また、ハケ塗りに比べ塗りムラが出難く、誰でも簡単に均一な塗膜が得られます。 特殊変性エポキシとりん酸アルミ系顔料で長期防錆が可能。塗膜の柔軟性能により、内部応力を低下させ、錆面に対してもさび層を引き起こさせません。また、りん酸アルミ系防錆顔料により、鉄イオンと安定的な錯体を形成し、腐食を抑制します。 優れた密着性。可とう性に優れた特殊変性エポキシ樹脂により、亜鉛めっきを始めとした各種金属鋼材はもちろんのこと、さび面などの劣化素材にも優れた密着性を発揮します。 既存塗膜の塗り替えにも。旧塗膜との密着性に優れ、油性系・フタル酸系・塩化ゴム計・エポキシ系・ウレタン系など各種旧塗膜に対応できます。また、内部応力緩和性能により、旧塗膜の反り返りが発生しません。 広範囲な上塗り塗料が選択可能。上塗りには、アクリル系・アクリルシリコン系・エポキシ系・ウレタン系・フッ素系などの各種塗料が選択できます。 簡易補修から重防食塗装までさまざまな塗装系が選択可能です。
用途プラント設備、鉄塔、鉄骨、金属屋根、各種配管、橋梁、外灯などの補修及び、塗り替え時の下塗り。 亜鉛めっき鋼材の下塗り。 サビが発生している箇所の延命補修。 ステンレスアルミ等の各種素材の下塗り。 (仕上がり)グレー<M7.5近似> 特性防錆 トラスコ品番855-0815 主成分変性エポキシ樹脂 主な用途鉄部 硬化時間(時間)8時間(20℃) 危険等級 使用場所屋外 アズワン品番64-8628-48 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.08L 指触乾燥時間(時間)1(20℃) 塗り重ね可能時間(時間)16以上(20℃) 可使時間(時間)72(20℃) 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/本)0.3(2回塗り)
1本(160mL)
3,598 税込3,958
当日出荷

[密着性・防サビ性UP!] 防さび顔料とエポキシ樹脂により密着性・防錆力がUPし、長期間さびの発生を防ぎます。 [作業効率もUP!] 水性、油性(ラッカー系は除く)の幅広い上塗り塗料適性と速乾性でスムーズな作業効率を実現します。 [アルミ製品にも使える] 今まで塗装できなかった、 アルミ製品にも塗装できます。 [有害物質は含みません] 鉛系顔料などの有害物質は含みません。
用途表示以外の用途には使用しないこと。 [鉄部のさび止め用下塗り] 門扉 / シャッター / フェンス / 鉄骨 / 物置 / 屋根 / 車体の下回り部分 など 【塗れないもの】[様々な場所] 自動車 / バイク / 高級家具 / ユニットバス / フローリング床 / コンクリート床 / ビニール壁紙 / セラミック系サイディング / 油 / 灯油などが掛かる所 等 [鉄以外の金属] メッキ / 真ちゅう / 銅 / ホーロー など [特殊加工された素材] シリコン / フッ素 / セラミック など [常に水に浸かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床・立上り / 池 [摩擦が強い場所] テーブル天面 / 常に衣服や物が接するイスや棚 [様々な素材] タイル / 陶器 / 天然石 乾燥時間(時間)約0.5(20℃)、約1(冬期) 使用場所屋内外兼用 塗り重ね可能時間(時間)3以上 主成分防サビ顔料とエポキシ樹脂 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 油性 or 水性油性 特性速乾、さび止め
1缶(0.2L)ほか
839 税込923
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

1日で上塗り塗装までの仕上げが可能な超速乾タイプ。ラッカーから水性塗料まで各種上塗りが出来ます。 長期間サビの発生を防ぎます。上塗り塗料との密着性も良いきめ細やかな美しい塗膜です。
用途鉄骨、門扉、鉄柵、シャッター、カラートタン屋根、トタン塀、トタンサイディング、柵、窓枠など屋内外の鉄部・アルミ・トタンのさびどめに 指触乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期) 半硬化乾燥時間(分)約60(20℃)、約180(冬期) 成分合成樹脂(エポキシ) 主な用途屋内外の鉄部・アルミ・トタン 危険等級 使用場所屋内外兼用 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性超速乾、さびどめ 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ変性エポキシ
1缶(80mL)ほか
589 税込648
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

[密着性・防サビ性UP!] 防さび顔料とエポキシ樹脂により密着性・防錆力がUPし、長時間さびの発生を防ぎます。 [作業効率もUP!] 水性、油性(ラッカー系は除く)の幅広い上塗り塗料適性と速乾性でスムーズな作業効率を実現します。 [アルミ製品にも使える] 今まで塗装できなかった、 アルミ製品にも塗装できます。 [有害物質は含みません] 鉛系顔料などの有害物質は含みません。
用途表示以外の用途には使用しないこと。 [屋内外の鉄部のさび止め用下塗り] 門扉 / シャッター / フェンス / 鉄骨 / 物置 / 屋根 など 【塗れないもの】[様々な場所] 自動車 / バイク / 高級家具 / ユニットバス / フローリング床 / コンクリート床 / ビニール壁紙 / セラミック系サイディング / 油 / 灯油などが掛かる所 等 [鉄以外の金属] メッキ / 真ちゅう / 銅 / ホーロー など [特殊加工された素材] シリコン / フッ素 / セラミック など [常に水に浸かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床・立上り / 池 [摩擦が強い場所・荷重のかかる場所] テーブル天面 / 常に衣服や物が接するイスや棚 [様々な素材] タイル / 陶器 / 天然石 容量(L)0.3 質量(kg)0.35 タイプ速乾 主成分防サビ顔料とエポキシ樹脂 主な用途鉄部 塗布面積(m2)1.5~2.0 危険等級 乾燥時間(時間)約0.5(20℃)、約1(冬期) 使用場所屋内外兼用 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.15L 油性 or 水性油性 特性速乾、さび止め 塗り重ね可能時間(時間)3以上 危険物の性状非水溶性
1本(0.3L)
1,798 税込1,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

水性スーパーコート アサヒペン 動画あり
特殊フッ素樹脂、シリコン架橋システム及び紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が格段に優れた高性能塗料です。酸性雨や酸性雪・排気ガス・塩害に強い塗料です。サビドメ剤、カビドメ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。厚塗りしてもタレにくく、たいへん塗りやすい塗料です。
用途フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部、鉄製品。カラーベスト・ストレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンベイ。コンクリート・ブロック・各種サイディングなど外壁やへい。ドア・雨戸・羽目板・板べい・ガーデン用品などの屋内外の木部、家具、木工品の木製品。台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。 乾燥時間(時間)夏期/0.5~1冬期/2~3 建築基準法F☆☆☆☆ 種別架橋反応型水性シリコンアクリル樹脂塗料
1缶(0.083L)ほか
729 税込802
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (223種類の商品があります)

あのファインウレタンが1液になって、さらに使いやすくなりました。 環境に優しく(鉛などの重金属を含みません)、低汚染性。防藻・防カビ・高耐久・透湿性に優れています。 抜群の作業性・多目的用途。2液の信頼性を1液架橋ウレタン樹脂で実現。ターペン可溶。
用途マンション・戸建て・教育施設・ホテル・ビル/商業施設・工場等 主成分1液架橋ウレタン樹脂 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1缶(0.8kg)ほか
3,698 税込4,068
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (60種類の商品があります)

環境に優しく、従来の弱溶剤形変形エポキシ樹脂塗料に匹敵する付着性および防食性を有した2液性水系変性エポキシ樹脂塗料です。
用途屋内および屋外の一般建築鉄部(鉄面および亜鉛めっき面) 規格JASS 18 M-111 主成分2液形変形エポキシ樹脂塗料(鉛・クロムフリー) 主な用途亜鉛メッキ、鉄 膜厚(μm)50 塗布方法はけ・ローラー 使用量0.17~20kg/m2 使用場所屋内外 危険物の類別非危険物 希釈率(%)5~10 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5~30℃:30分、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20~30:7日 適合上塗り各種水性上塗塗料(水性スペースエースなど)
1セット(15kg)ほか
28,980 税込31,878
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

油性 高耐久鉄部用 アサヒペン 動画あり
サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料。 特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。 密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。 シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。 サビ落としもサビトメ塗料も不要のため、塗装の手間を大幅に短縮できます。
用途扉、フェンス、シャッター、パイプ、機械器具、農機具などの屋内外の鉄部・鉄製品。 ガルバリウム鋼板のサイディング、トタンべい、アルミ建材、ステンレス製品。 主な用途屋内外の鉄部・鉄製品、ガルバリウム鋼板のサイディング、トタンべい、アルミ建材、ステンレス製品 使用場所屋内外兼用 特性耐候、サビドメ 主成分シリコンアクリル樹脂 乾燥時間(時間)(夏期)1.5~2、(冬期)5~6 危険物の類別指定可燃物 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応
1缶(80mL)ほか
589 税込648
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (71種類の商品があります)

すぐれた浸透性と防錆力:特殊浸透型エポキシ樹脂の使用で、2種ケレン金属面に対する付着、浸透 性にすぐれ 、浸 透したプライマーが錆と化学反応を起こして錆の進行を妨げる効果をもっています。また亜鉛メッキ鋼板などの非鉄金属面に対して付着性にすぐれ、直接塗装することができます。各種旧塗膜にも直接塗装可能:合成樹脂調合ペイント、ウレタン樹脂塗料など、活膜状態の各種旧塗膜に対して付着性にすぐれています。さらに上塗りには、各種弱溶剤二液型塗料をはじめ、トタン屋根用塗料、合成樹脂調合ペイントなどあらゆる種類の塗料が塗装可能です。(ただし水性塗料、弱溶剤一液型NAD系塗料には適しません。環境にやさしい防錆顔料を使用:防錆顔料として高性能特殊防錆顔料を採用しており、鉛・クロム化合物などの有毒物に該当するものを使用していないため、環 境にやさしく、防 錆力もすぐれています。すぐれた作業性:ハケ、ローラー、エアレスなどいずれの塗装器具でも塗装でき、美しく仕上がります。
用途屋内外の鉄鋼構築物、金属機器類の新設および塗り替え用下塗りとして。トタン屋根、亜鉛メッキ鋼板の塗り替え用プライマーとして 使用場所屋内外兼用 特性防錆 主成分特殊浸透型エポキシ樹脂 塗布面積(m2/缶)112~128 主な用途トタン、鉄部、非鉄金属 指触乾燥時間(分)60(10℃)・40(20℃)・35(30℃) 硬化時間(時間)14以上(10℃)・8以上(20℃)・6以上(30℃) 危険物の類別第四類 危険物の数量15L 油性 or 水性油性 塗付量(kg/m2・回)0.14~0.16 可使時間(時間)12~14(10℃)・8~9(20℃)・7~8(30℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(15kg)
15,980 税込17,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

スズカファインワイドエポーレSi
長年にわたりご愛顧頂いているエポーレが、環境に優しく更に進化しました。 弱溶剤2液形エポキシ変性アクリルシリコン樹脂系つやあり塗料です。 耐候性塗料のJIS規格品です。 エポキシ樹脂による付着性の高い塗料です。 シリコン変性により、汚れにくく、優れた耐候性を実現します。 金属系素地・セメント系素地に適応します。 ターペン可溶タイプなので、強溶剤タイプと比較し臭気がマイルドで、既存塗膜のチヂミや溶解が少なく、幅広い旧塗膜に適応します。
用途屋根用 上塗材、屋根、鋼構造物、建築物外壁 (シルバー仕上は無機素材不可) 主成分アクリルシリコン系 JIS規格JIS K 5659 鋼構造物用耐候性塗料2級 [シリコン系]、JIS K 5658 建築用耐候性上塗り塗料2級 [シリコン系] 主な用途屋根、鋼、外壁 希釈剤塗料用シンナー 塗装刷毛、ウールローラー、エアレス 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 適応下地カラートタン、新生瓦、鋼板、鋼材、金属系サイディング、窯業系サイディングなど 希釈率(%)0~20 特性付着性、耐候、つやあり 耐用年数(年)屋根:7~10、外壁:8~13 塗付量(kg/m2・回)0.20~0.32・2(50~80m2/石油缶) 可使時間(時間)8以内(23℃) 危険物の性状非水溶性 塗装間隔工程内5時間以上7日以内、最終養生24時間以上 、屋根の場合は工程内16時間以上(23℃)
1缶(3.2kg)ほか
12,980 税込14,278
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (56種類の商品があります)

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります