商品豆知識

6,079件中 1,921~1,960件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
アクリル樹脂塗料、太線用道路線引用スプレー。 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。 このスプレーは逆さ向き専用です。 EA942CA-7との併用をおすすめします。
用途駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに 仕様艶なし エスコ品番EA942CA-5B 主な用途アスファルト、コンクリート、マーキング 指触乾燥時間(分)夏期:20~30、冬期:40~60 危険等級 使用場所屋外用 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量1.08L 特性速乾 塗り面積(1回塗り)(m2)1.3~1.8(約9cm幅で15~20m) 危険物の性状非水溶性
1個
8,160 税込8,976
当日出荷

シンロイヒRMLC-G1A (調合蓄光塗料)
RoHS
アルキド樹脂ワニスと蓄光性夜光顔料の組み合わせからなる、使いやすい淡緑色に発光する夜光塗料です。 調合蓄光塗料は、蛍光灯や白熱灯、水銀灯などのエネルギーを吸収して一時的に蓄え、瞬時に真っ暗な状態(停電のようなケース)になると、蓄えた光を徐々に放出して発光します。 残光時間は消灯後10~15分程度です。
特性蛍光、夜光 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1箱(10g×12個)ほか
5,398 税込5,938
7日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1缶(1L)ほか
3,298 税込3,628
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

速乾タイプの一液エポキシ系さび止め塗料で、環境を配慮し鉛・クロムフリータイプ、臭いの少ない弱溶剤タイプとなっております。 鉄、トタン、亜鉛メッキなど幅広く塗装ができます。 付着性に優れるエポキシ樹脂を使用し(JIS K5551 3種相当)、JIS K5625以上の優れた防食性を発揮します。
用途グルーピング部分の防錆、余ねじ部の防錆、パイプ管端面の防錆、パイプレンチの傷の補修。 色調ライトグレー(N-8近似) 主な用途トタン、鉄部 使用方法1.塗る面のゴミ、錆などを取り除く、脱脂洗浄を行ってください。2.容器を十分に振ってから吹き付けてください。3.吹付けの際は、塗る面と噴出口との間は20~30cmの間隔を取ってください。4.一度に厚塗りをせず、塗る面と平行に移動し、やや薄めにまんべんなく2~3回程度塗り重ねてください。5.使用後は、容器を逆さにして2秒くらい空吹きをし、噴出口をよく拭いてからフタをしてください。 タイプつや消し 規格国土交通省機械設備工事共通仕様書適合品、JPF MP 0006耐塩水噴霧試験適合品 主成分一液エポキシ 比重1.45、(溶剤)0.82 指触乾燥時間(分)60(5~10℃)、20(25℃)、15(30℃) 硬化時間(時間)2(5~10℃)、1(25℃)、0.5(30℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量150mL ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.17 塗装間隔最短/6時間(5~10℃)、4時間(25℃)、3時間(30℃)最長/10日(5~10℃)、7日(25℃)、7日(30℃)
1箱(300mL×12本)
27,980 税込30,778
7日以内出荷

東洋石油化学TYラッカーシンナー
RoHS
用途塗料用希釈シンナー、塗装器具の洗浄、一般洗浄 成分ラッカー系 特性速乾 種類バージン品使用 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第2種 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L RoHS指令(10物質対応)対応 PRTR法該当 危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
6,598 税込7,258
3日以内出荷

東洋石油化学90ラッカーシンナー
RoHS
用途塗料用希釈シンナー、塗装器具の洗浄、一般洗浄 成分ラッカー系 種類バージン品使用 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第2種 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L RoHS指令(10物質対応)対応 PRTR法該当 危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
6,798 税込7,478
3日以内出荷

グレーコートプラス 上塗り保護コート材 丸長商事 パワーテック事業部 動画あり
丸長商事 パワーテック事業部グレーコートプラス 上塗り保護コート材
グレーコート・グリーンコート用の上塗り保護材、塗布することにより、強化耐久・汚れ防止効果がUPします。原液は乳白ですが乾燥すると透明になります。水性なので作業性が良く、後片付けが簡単。
用途グレーコート・グリーンコートの強化耐久保護として。トタン屋根の強化防錆防水保護の下地材として。 乾燥後透明 成分スチレン・アクリル酸エステル共重合体 水性エマルジョン 主な用途屋根、トタン、外壁 使用場所屋外用 危険物の類別非危険物
1缶(0.6kg)ほか
2,298 税込2,528
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

■[イラストの仕上げ剤に]絵の具やポスターカラーの上から塗っても溶かさず、にじまず、美しいつやありとうめいに仕上がります。■[汚れからガード]耐水性のある丈夫な塗膜をつくり、長期間汚れを防ぎます。■[建築基準法対応塗料F☆☆☆☆](スプレーを除く)安心・安全の環境にも配慮したF☆☆☆☆の製品です。■[滑らかな仕上り](スプレーのみ)刷毛跡が付かず、滑らかに仕上がります。
用途■[ホビー・工作]紙ねんど細工 / ペーパークラフト / 工作品■屋内の木部・木製品 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。■[吸い込まない素材]プリント合板 / デコラ板 / ツルツルした紙・ポスター など■[特殊な塗装面]UV塗装 / セラミック塗装 など■[常に水がかかる所]浴室 など■[その他]高級家具 / 床面 / テーブル天面 / 本棚など つやけしとうめい 特性つやけし 主な用途屋内木部、紙粘土、ポスター 希釈剤ラッカーうすめ液(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます) 塗り重ね可能時間(分)10以上(20℃)、30以上(冬期) 危険等級 使用場所屋内 アズワン品番64-1159-55 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.132L 油性 or 水性水性 塗り面積(2回塗り)(m2)0.8~1 塗り面積(2回塗り)(畳の枚数)約0.6枚分 乾燥時間約10分(20℃)、約30分(冬期) 危険物の性状水溶性
1本(300mL)
1,198 税込1,318
3日以内出荷

■[害虫・防腐・防カビ作用がある]シロアリ・キクイムシなどの木材害虫に対して速やかに効き目を発揮し、防腐・防カビ剤としても優れた効果を示します。 ■[総合木材保存剤]木材を末永く使用して頂く為の『総合木材保存剤』です。 ■[有機溶剤は一切含んでいない]有機溶剤を一切含んでおらず、厚生労働省の「室内気中濃度指針値」に該当する物質は含みません。VOC等の心配な方は水性アリシスをお使いください。 ■[石油系溶剤を含まない]石油系溶剤を含まない水性タイプですので、より一層の低臭化が進み、作業性も向上しました。 ■[非有機リン系を使用]有効成分は安全性を配慮した非有機リン系を使用しています。 ■[浸透タイプ]塗膜を形成せず、木材に浸透します。塗装や接着に影響を及ぼしません。
用途[各種家屋建材の木材保存に] [新地区家屋] ○建物の床下木部土台/火打ち土台/大引/根太/根太掛/床束/根がらみなど ○地面から1m以内の外壁軸組柱/間柱/筋交い/胴縁/下地板/窓台/構造用合板など ○水周りの木部浴室/台所/洗面所/便所など ○日当たりが悪い北側に使用する木材柱/間柱/筋交い/胴縁/下地板/天井下地など ※必要に応じ軒先、野地板など屋根の木材※シロアリの多い地域は梁などの木部 [既設家屋] ○水周りの木部浴室/台所/洗面所/便所など ○日当たりが悪い北側に使用する木材柱/間柱/筋交い/胴縁/下地板/天井下地など ○蒸れている雨露/湿気などの影響がある場所 [エクステリア] ○屋外製品板塀/塗れ縁/支柱/ウッドデッキ/ベンチなど※ただし色がついてい困る場所には有色タイプの使用を控えて下さい 【使えないもの】 以下の物には、移動させる・使わない等、本品がかからないようにして下さい。 また、作業に入る前には、周囲に人がいるかどうか確かめ、安全を確保して下さい。 [食に関わる場所] 食品や食器が置かれる場所には使用しないで下さい。 [その他] 下記の物は薬液がかからない様に別の場所に移すか、ビニールなどで包むかして下さい。 食器/食品/おもちゃ/衣類/ペット飼料/庭木/草花等 [換気が不十分な場所] 既設家屋の場合、換気が不十分になる場所には使用しないで下さい。 [水流・水源に関わる場所] 下記に飛散・流入の恐れがある場所では使用しないで下さい。 下水/井戸/河川/湖沼/養魚場/地下水など 【ご使用方法】 [下地処理] 塗る面のゴミ、汚れ、油分、カビを取って下さい。ペンキやニスなどの旧塗膜はサンドペーパーなどで完全に取り除いて下さい。容器のふたを開ける前に十分振り動かして良く混ぜ、中身を均一にして下さい。また小分けする際は、跳ね返り注意し、小分けする容器は、他の目的で使用しないものを用いて下さい。 [刷毛塗りについて] 刷毛塗りで木材表面に1m2当たり300mL程度処理してください。 ※処理回数は2回が標準です。2回目は2時間以上経ってから処理してください。 [用具の処理について] 使い終えた刷毛や用具は新聞紙などで拭き取ってから水で洗ってください。 [作業を中断する際は] 作業を中断する際は、刷毛が乾かないように薬剤に浸して下さい。 使用後は顔、手足など露出した部分を石鹸でよく洗い、うがいをして下さい。 塗付、または吹付け処理してください。いずれの場合も処理量は同じです。 木材の木口、仕手、継手の接合部などは特に入念に処理してください。 コンクリートや石材に接する場所も十分処理してください。 建設現場で処理を行う場合は、床板を張る前に薬剤処理をしてください。 壁体内に断熱材を使用する場合は、断熱材を取り付ける前に薬剤処理してください。 開閉式の床下収納庫が設置されている場合は、収納庫に薬液がかからないように養生してください。 乾燥時間、標準塗付量は気象条件や素材、塗り方によって異なります。 家屋のシロアリ防除は、木材処理と土壌処理を合わせて行うと効果的です。 メーカーの土壌処理剤をご使用ください。 再処理は3~5年を目途に行ってください。 有色タイプは、施行箇所を確認できるように若干の着色をしています。色がついて困る場所には、使用を控えて下さい。 処理後にクロス貼りなどをする場合は、シーラーを上塗りしてください。 オレンジ 主な用途 乾燥時間(時間)約4(20℃)、約8(冬期) 危険物の類別非危険物 特性速乾
1缶(2L)ほか
5,498 税込6,048
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

■[木材の保存剤] 木材を末永く使用して頂く為の『総合木材保存剤』です ■[木材の奥までガード] 木材中の浸透性に優れ、効力を長く持続します。 ■[安全性を配慮した 非有機リン系 を使用] 有効成分は安全性に配慮した非有機リン系を使用しています。 ■[塗装等に影響なし] 塗膜を形成せず、塗装や接着に影響を及ぼしません。
用途[木材の保存] 建築材料/家屋建材など使用場所:デッキ/フェンス/エクステリアなど 【使えないもの】 以下の物には、移動する・使わない等、本品がかからないようにして下さい。また、作業に入る前には、周囲に人がいるかどうか確かめ、安全を確保して下さい。 [火気厳禁] 下記のあるところでは使用しないで下さい。 [水質を汚染する可能性] 井戸/養魚池等 ※上記の場所に飛散、流入しないように注意して下さい。 [その他] 下記の物は薬液がかからない様に別の場所に移すか、ビニールなどで包むかして下さい。 食器/食品/おもちゃ/衣類/おもちゃ/ペット/飼料/庭木/草花/等 [換気が不十分な場所] 既設家屋の場合、換気が不十分になる場所には使用しないで下さい。 [使用後の容器について] 使用後の容器はむやみに放置せず、他の目的に使用しないで下さい。 【ご使用方法】 [塗装前に1] 塗る面のゴミ、汚れ、油分、カビを取って下さい。ペンキ、ニスなどの旧塗膜はサンドペーパーなどで完全に取り除いて下さい。 [塗装前に2] 容器のふたを開ける前に、十分振り動かしてよく混ぜ、中身を均一にして下さい。薄めず原液のまま使用し、小分けする容器は、他の目的で使用しないものを用いて下さい。 [塗装前に3] 木材表面に1m2当り300ml程度処理して下さい。 ※処理回数は2回が標準です。2回目は5時間以上経ってから処理してください。 また、木材によって吸収量には差があります。 [服装について] 使用の際は保護マスク、保護メガネ、手袋(油を通さないもの)を着用し、薬液を吸込んだり、浴びたりしないように十分注意してください。 [作業環境について] 有機溶剤が含まれておりますので、長時間臭いをかぐと、頭痛・めまい。吐き気などを起こす事があります。風通しをよくして作業してください。 [中断する際は] 作業を中断する際は、刷毛が乾かないように薬剤に浸してください。 [使用後は] 使用後はあたま、手足など露出した部分を石鹸で良く洗い、うがいをして下さい。また作業着は洗濯して下さい。 [用具の処理は] 使い終えた刷毛や用具は、まず新聞紙などで拭き取り、その後ペイントうすめ液で洗ってください。 主な用途 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 乾燥時間約4~6日 危険物の性状非水溶性
1缶(1.6L)ほか
3,198 税込3,518
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

アスファルト、モルタル、コンクリート床の塗装にシーラーレス、2度塗りで仕上がる簡単ペイント。 グラフィティーペイント フロアは臭いが少なく乾燥が早い水性塗料です。 ツヤのある仕上がりになります。
用途屋内外の床面(アスファルト、モルタル、コンクリート)、駐車場、ベランダ、階段、廊下などに。 成分水、アクリルエマルション、顔料 (色によって顔料の種類は異なる)、添加剤及び助剤 仕様耐水、速乾、高硬度、防塵、耐摩耗、耐汚染、耐候 タイプツヤあり
1缶(500mL)ほか
2,398 税込2,638
5日以内出荷から15日以内出荷
バリエーション一覧へ (175種類の商品があります)

■[木材の下塗りにも]パイン材などの木材のヤニ止めや吸い込み止めの効果にも優れ、木材塗装の下塗りにも適しています。■[使いやすいニス]乾きが速く、黄褐色の仕上りとなります。■[建築基準法対応塗料F☆☆☆☆]安心・安全の環境にも配慮したF☆☆☆☆の製品です。 ※ヤニ止め・吸込み止めとして使う場合は、充分に乾燥後、上塗りに速乾ニス、またはクリヤラッカーで仕上げます。
用途屋内の木部・木製品 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。■[吸い込まない素材] プリント合板 / デコラ板 など■[特殊な塗装面]UV塗装 / セラミック塗装 など■[常に水がかかる所]浴室 など■[熱い所]鍋敷 など■[その他]高級家具 / 床面 / テーブル天面 / 本棚など 黄褐色とうめい 主な用途 希釈剤つやだしニスうすめ液(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます) 危険等級 使用場所屋内 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)1以上(20℃)、2以上(冬期) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間約30分(20℃)、約1時間(冬期) 危険物の性状非水溶性
1缶(100mL)ほか
989 税込1,088
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

■[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆] 安心・安全の環境にも配慮した建築基準法対応塗料F☆☆☆☆の製品です。 ■[入り組んだ場所にも大活躍] 天井、かべの隅や入り組んだ所、ハケなどで塗りにくい所が手軽に塗れるスプレーです。 ■[室内の壁を美しく保ちます] アクリル・シリコン樹脂が強い塗膜を作り、屋内の壁を美しく保ちます。 ■[カビの発生をガード] 強力カビ止め配合で、長期間カビの発生を防ぎます。 ■[塗り継ぎが可能] 室内かべ用塗料と色見が合っていることでペンキの塗り継ぎが可能。 ■[汚れが取れやすい] 2分つやのため、汚れが取れやすい。
用途■室内かべ・天井 場所:浴室 / 台所 / 洗面所 素材:コンクリート / スレート / 木部 / ガラス / プラスチック(アクリル / スチロール / 硬化塩ビ / ABS樹脂) ※屋外のガラスサッシや窓ガラスなど耐久性の求められる場所には不適 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[吸い込みの大きい素材] MDF板 など ■[プラスチック] 指定以外のプラスチック ■[屋外のガラス] 窓ガラス / ガラスサッシ など ■[特殊処理をした物] シリコン樹脂 / フッ素樹脂 など ■[高温部] 熱い物を置くテーブル / ストーブ など ■[常に水がある場所] 浴槽 など ■[その他] 高級家具 / 自動車 / 床面・天面(摩擦が激しい場所) など 主な用途モルタル、コンクリート、天井、浴室 使用場所屋内 使用後の手入方法用具後始末は水をお使いください。取れない場合はラッカーうすめ液をお使いください。 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量0.1kg 油性 or 水性水性 特性防カビ 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期) 塗り面積(2回塗り)(m2)0.6~1 塗り面積(1回塗り)(畳の枚数)約0.5枚 乾燥時間約30分(20℃)、約2時間(冬期)
1本(300mL)
1,398 税込1,538
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

たくさんの機能で、心地良いお部屋に。 壁紙や塗壁にも直接塗れます。
用途内装用塗壁材。 脱臭、調湿、断熱、結露防止、防カビ、多用途。 成分珪素土、自然素材、粉末樹脂、顔料 質量(kg)3 タイプ水性・厚塗 使用の目安2.5~3.3m2 適合材砂壁、せんい壁、じゅらく壁、などの古壁、合板、中塗土、石こうボード、しっくい、ビニール壁紙、コンクリート、モルタル。 主な用途室内カベ、コンクリート、壁紙 正味質量(g)3000g 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)W190mm×H275mm×D95mm 塗布方法コテ、スポンジ、コテバケ 乾燥時間(時間)約1日~2日(20℃) 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 施工面積(m2)2.5~3.3m2(塗厚1~2mm) 不適合外壁や風呂場内部など、湿気が多く、水が掛かる場所高温になったり、炎が発生する場所ビニール板、ガラス、金属など、水を吸わない下地 塗回数1回
1箱
3,998 税込4,398
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

速乾性で作業性が良い。 長期保存安定性が良い。
用途家具、その他木製品の上塗り。 ラッカー等の吸い込み止め。 オイルステインのにじみ止め。 特性速乾 黄褐色 硬化時間(分)60(23℃) 主な用途木製 指触乾燥時間(分)5(23℃) 外観黄褐色透明 希釈剤メタノール 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 希釈率(%)(スプレー)10~20、(刷毛)0~10 塗り重ね可能時間(時間)2以上 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)60~80
1缶(4L)ほか
11,980 税込13,178
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

緑色の防腐処理木材(ACQ)の木口や切断面の防虫防腐に優れた効果を発揮します。 乾燥後は、臭いが残らないので安心して使えます。 木材の腐れやすい部分の保護にご使用ください。
用途ウッドデッキ、ラティス等の屋外木製品に。 グリーン 主な用途屋外木製品 使用場所屋外用 使用方法(1)塗装面のゴミ・ホコリ・汚れをよくふき取ってください。(2)ニス・ペンキ等の古い塗膜は、サンドペーパー等で完全に削り落としてください。(3)湿っている場合は水分を乾燥後、油性用の刷毛を使って塗布してください。塗布する木材の材質等によっては、着色具合に差が出る場合がありますので1回塗布して充分に浸透したら、2回目は色調に注意しながら塗布してください。(4)塗替えは1年ごとに行うことをおすすめします。(5)使い終わった刷毛は、新聞紙などで余分な本剤を拭き取り、塗装用シンナー等で洗い落としてください。 タイプ油性 標準使用量300~500mL/m2 希釈剤不要 危険等級 乾燥時間(時間)24以上(塗り重ね時は3以上) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性防腐、防虫 危険物の性状非水溶性 塗回数2
1缶(1L)ほか
2,698 税込2,968
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

竹林化学工業タケトップ 遮熱
水性特殊アクリルエマルジョンを使用した安全性と作業性に優れた水性塗料です。 赤外線反射に優れた顔料とセラミックバルーンの相乗効果で優れた遮熱性能を発揮します。 遮熱断熱効果に優れているため、下地防水材を赤外線から長期的に保護します。また、弾性塗膜であるため、下地の伸縮に追従し、耐久性・耐摩耗性にも優れています。
用途タケシール#101、タケシール1液カラー防水、加硫ゴムシート、アスファルトシート、砂付ルーフィング等の保護、美装、遮熱断熱。 特性遮熱、断熱、耐摩耗、耐久 主な用途アスファルト 危険物の類別非危険物 塗付量(kg/m2)0.4~0.8
1缶(4kg)ほか
5,998 税込6,598
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

イヤな溶剤臭はしません。 下地塗膜との優れた密着力を発揮します。 水性防水塗膜はもちろん、ウレタン塗膜の上にもよい密着性を発揮します。 一液型のため機械撹拌は不要です。 塗装用具のお手入れも簡単です。
特性防水 適合タケシールAQ防水TyapeS、タケトップ、タケトップ遮熱、タケシールAQトップ、タケトップPシルバー、タケトップPカラー 危険物の類別非危険物 不適合タケシール#101カラー防水、タケシール1液カラー防水、タケシール#2000黒、タケシール#30トップコート、タケシールシルバートップ 塗付量(kg/m2)0.1
1缶(1kg)ほか
3,298 税込3,628
4日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

塗装工程の短縮化に役立つ高耐食性・重金属フリーの下地塗料。 普及品、速乾、防食性良好。
用途産業機械、土木機械、重電機器、その他一般機械鉄骨鋼材、大型車両の下塗り。 特性速乾 種別プライマー タイプ汎用標準タイプ 主成分フェノ-ル変性アルキド樹脂系塗料 適合塗料ハイメル車輌用、マイトロン、ハイトップ、アクローゼスーパーECO 粘度80~90KU(25℃) 主な用途 指触乾燥時間(分)10(20℃) 密度1.4~1.5(23℃) 希釈剤コスモレックスシンナー 塗布方法エアスプレー、エアレススプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)(エアスプレー)15~30、(エアレススプレー)5~20 油性 or 水性油性 半硬化乾燥時間(分)20(20℃) RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.12
1缶(20kg)
15,980 税込17,578
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

一液反応硬化型水系ウレタン樹脂塗料。 3次元構造の凹凸のない均一な塗膜でしかも、粘着(タック)性がない為、汚れが付着しません。 3次元構造の立体塗膜の為、強固な結合は紫外線に対して負ける事がありません。耐水性、耐アルカリ性に対しても同様です。優れた性能は公的機関でも認められています。 塗膜に柔軟性を付加している為、壁に小さなクラックが生じても塗膜は伸びて追随します(大きなクラックには限度があります) かびや藻に対して効力を発揮するバイオ薬剤を配合しています。旧塗膜のかびの広がりを防ぎ、更に新たなかびの発生を阻止します。 水系の為、シンナーは使用しません。また独自の配合により、ポリマー臭を可能な限りなくしました。従って塗装中や塗装後も臭いが気になりません。 水系の為、引火性がなく火災の心配がありません。
用途建築内外壁及び鉄部の新設塗装、塗替え塗装 コンクリート、モルタル、スレート、PC板、ボード、硬質塩ビ及びエマルション塗料、アクリル樹脂エナメル、合成樹脂調合ペイント、リシン、吹き付けタイル等の旧塗膜面 壁面はもとより、ドア、手すり、などの鉄部やルーバー、巾木などの木部、更には雨樋などのプラスチック(硬質塩ビ)も塗装可能です その為効率的で塗装がスピーディーになり、コストダウンがはかれます。 特性耐水、耐アルカリ 使用場所屋内外兼用 種別水性建物・構造物用塗料 主成分ウレタン樹脂 粘度110±10KU(23℃) 主な用途木部、コンクリート、鉄部、外カベ、室内カベ 指触乾燥時間(分)15(20℃) 密度1.00~1.30(23℃) 希釈剤水道水 塗布方法刷毛、ローラー、エアスプレー 危険物の類別非危険物 希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~10、(エアスプレー)10~20 油性 or 水性水性 半硬化乾燥時間(分)25(20℃) RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)2(20℃・1ヶ月以内) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.12 適合下塗り【吹付タイル】DNTタイルベース、DNTアクリルタイルベース、釉元5号【シーラー・フィラー】DNT弾性フィラー、DNT弾性フィラー一液テクトMAX、DNTタイルシーラーS、マイティーシーラーS、水性マイティーシーラーマルチ、マイティーエポシーラー、マイティーエポシーラー水【さび止め塗料】ワンツーエポ、エポオール、エポオールマイルド、エポニックス#90下塗-R、Vグラン、さび止ペイントJIS 2種、ズボイド速乾下塗、シアナミドボーゴ、シアナミドボーゴ速乾、OZプライマー、ジンクライトプライマーMK、コスモレックス#100プライマー、アロナ 適合塗膜【アクリル】水性タイルエナメル、DNTビューアクリル、DNTタイルトップ、アクリトップDX、ビルテック【ウレタン】Vトップ(但し、旧塗膜がチョーキングしていない時は不可)【シリコン】DNTビューシリコン、Vシリコン、Vシリコンマイルド【フタル酸】タイコーマリン、タイコーペイント、ハイメル 塗料タイプポリウレタン樹脂系エマルジョンペイント
1缶(4kg)ほか
7,698 税込8,468
3日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

水系なので環境への負荷が少なく安全に使用できます。 汎用トップです。 耐水性・耐アルカリ性に優れています。 豊富なカラーバリエーションからお選びいただけるつや消し塗料です。
用途一般建築物の内外装。 主な用途一般建築物の内外装 使用場所屋内外兼用 特性耐水、耐アルカリ 仕様防災認定:不燃材料/準不燃材料/難燃材料、認定番号:NM-8585/QM-9816/RM-9364 タイプ艶有 JIS規格JIS K5663 合成樹脂エマルションペイント 1種 主成分アクリル樹脂塗料 塗布面積(m2)50~80/20kg 希釈剤清水 塗布方法ローラー塗り、刷毛塗り 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2)0.15~0.20
1缶(4kg)ほか
6,298 税込6,928
3日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (134種類の商品があります)

各種金属素材との付着性などの塗膜性能及び作業性に優れ、有害重金属顔料(鉛・クロム)の含まない環境負荷低減型の1液型変性エポキシ樹脂系下塗塗料です。 有害重金属顔料(鉛・クロム)を使用していない環境負荷低減塗料です。 耐食性に非常にすぐれており、製品の防錆力を一段と向上させます。 特殊変性エポキシ樹脂の採用で、亜鉛メッキ鋼板やアルミ材、ステンレス材など各種金属素材との付着性にすぐれています。 ブリードや吸い込みが少なく、ウェット・オン・ウェットで塗装することが可能です。
用途各種電機部品、鋼鉄部品、計器類、土木建設機械、産業機械、建設資材、住宅部品、その他金属製品の下塗。 特性防錆 主成分変性エポキシ樹脂 適合材各種鋼板、亜鉛メッキ鋼板、ステンレス、アルミニウム板など 主な用途鉄、亜鉛メッキ、アルミ、ステンレス 希釈剤012 ライン ロックホールドシンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 適合塗材常温乾燥型塗料:2液型ウレタン樹脂塗料、フタル酸樹脂エナメルなど 焼付乾燥型塗料:アミノアルキド樹脂塗料、アクリル樹脂系焼付塗料、焼付型1液ウレタン樹脂塗料など ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
27,980 税込30,778
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。 耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。 専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面 仕様半ツヤ 耐熱温度(℃)500
1缶(1kg)ほか
5,390 税込5,929
5日以内出荷から14日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。 耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。 専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面 グレー 特性耐熱 仕様ツヤ消 耐熱温度(℃)300 主な用途工場 危険等級 使用場所屋内 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
2,690 税込2,959
当日出荷から19日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。 耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。 専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面 ブラウン 特性耐熱 仕様ツヤ消 耐熱温度(℃)300 主な用途工場 危険等級 使用場所屋内 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
2,198 税込2,418
15日以内出荷から19日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

種類バージン品 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
2,898 税込3,188
6日以内出荷

塗料中にトルエン、キシレン等のPRTR対象物質を含まない環境を配慮した溶剤系ラッカー塗料です。 乾燥が早く、肉持ち・研磨性に優れたラッカー仕上げ用中塗り塗料です。
用途家具および住宅室内木質材全般。 主な用途家具および住宅室内木質材全般 使用場所屋内用 特性半ツヤ、速乾 使用方法本品は、1液ラッカーの中塗り用塗料です。塗料中に研磨剤が含まれております。使用前に必ず缶を逆さまにしてよく振り、充分撹拌して下さい。専用ラッカーうすめ液にて適性粘度にし、塗装を行って下さい。高温多湿時(梅雨どき)にブラッシング(白化現象)を起こす事が有ります。その際には、専用リターダー(NonTXラッカー リターダー)をご使用下さい。 粘度1分10秒 研磨可能時間(分)40(15℃)、30(20℃)、20(25℃)、15(30℃) 指触乾燥時間(分)2(25℃・40%RH・うすめ液なし) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 混合比100:40~80 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
6,998 税込7,698
6日以内出荷

体育館、住宅などの木質の床・建具・造作用の環境対応型の塗料です。 1液型で高肉持、高光沢の特長を持ち、耐ラバーマーク性にも優れ、刷毛・モップなどの現場塗装に適しています。
使用場所屋内用 特性半艶消 種別半艶消し 主な用途木床 指触乾燥時間(分)60分(20℃・65%) 希釈剤塗料用うすめ液(エコタイプ) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比100:0~20 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100
1缶(4L)ほか
6,998 税込7,698
5日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

アトミクスエポワン
RoHS
エポワンは、従来の1液アクリル系既存塗膜の上に、プライマーなしで2液エポキシ塗料を塗りたいという、非常に多くのユーザーのご要望を製品設計に生かした使いやすい塗り替え専用の床塗料です。 ほとんどの既存塗膜にプライマーを必要とせず(場合によりサンディングが必要)、手軽にエポキシ塗料を塗る事が可能です。
用途塗り替えをしたいが既存塗膜があり、既存塗膜を侵す可能性がある場合に 継ぎ目の目立たない、美しい色彩の床材として各種工場や倉庫などに セット内容主剤/13.3kg、硬化剤/2.7kg 可使時間(分)【夏型(使用時期:7~9月)】10℃/使用不可、15℃/使用不可、20℃/30分、25℃/20分、30℃/20分【春秋型(使用時期:4~6・10~11月)】10℃/使用不可、15℃/40、20℃/30分、25℃/20分、30℃/使用不可【冬型(使用時期:12~3月)】10℃/40分、15℃/30分、20℃/20分、25℃/使用不可、30℃/使用不可 希釈剤不要 硬化時間(時間)【夏型(使用時期:7~9月)】10℃/-、15℃/-、20℃/24時間、25℃/20時間、30℃/16時間【春秋型(使用時期:4~6・10~11月)】10℃/-、15℃/24時間、20℃/20時間、25℃/16時間、30℃/-【冬型(使用時期:12~3月)】10℃/24時間、15℃/20時間、20℃/16時間、25℃/-、30℃/- 危険等級 養生時間24時間以上 使用後の手入方法合成シンナーNo6 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量10.4L 関連資料塗装仕様表・付着性資料 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/セット)30~50
1セット(16kg)
35,980 税込39,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

ペンキュア HAKE de PAINT 水性蛍光塗料 ニッペホームプロダクツ 動画あり
ニッペホームプロダクツペンキュア HAKE de PAINT 水性蛍光塗料
フタを開けたらそのまま塗れる、塗装用具、後片付け不要の便利な塗料! フタにハケがついているので、マニキュアやプラモデルの接着剤のような感覚で塗れる水性塗料です。 鮮やかに目立つ蛍光塗料です。白いの下地に塗装すると、鮮やかに映えます。 ホビー、工作から補修まで幅広く使えます。 小さなお子様にも扱いやすいので、工作にも最適です。
用途工作品、ホビー、おもちゃ、雑貨品、家具、家庭用品等の木部・鉄部などに。 絵や文字描き、タッチアップとしても使用できます。 主な用途木部、鉄部 特性蛍光 主成分蛍光 乾燥時間(時間)夏(30℃):約1、冬(10℃):約2 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 塗り面積(1回塗り)(m2)約0.2
1缶(25mL)
特価
749 税込824
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

透明でつやのある塗膜が、屋外の木部をしっかり保護します。 木目を生かした美しいつやに仕上がります。 摩耗や衝撃に強く、耐水性・耐久性に優れた高性能ウレタン塗料です。
用途ドア・窓枠・雨戸・戸袋・木のベランダ・下見板などの屋外木部に。 クリヤー 主な用途屋外木部 使用場所屋外用 特性耐水、耐摩耗、耐久 危険等級 乾燥時間(時間)約3(20℃) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.135L 油性 or 水性油性 塗り面積(2回塗り)(m2)約1.5(タタミ1枚) 危険物の性状非水溶性
1缶(300mL)
1,598 税込1,758
当日出荷

特性プライマー 主な用途ステンレス 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)ほか
12,980 税込14,278
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

特性プライマー 主な用途アルミ、ステンレス 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)ほか
11,980 税込13,178
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

体育館等激しい運動を行う木部フロアーの用途にご使用頂けます。 トルエン、キシレン等、厚生労働省が規定している化学物質を配合していません。 塗膜は食品衛生法規格基準に適合の安全性。 耐摩耗性に優れ、強靭な塗膜を維持します。
危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)ほか
9,698 税込10,668
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1缶(3.5kg)ほか
9,998 税込10,998
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(2kg)ほか
3,898 税込4,288
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

エスケー化研水性クールテクトSi
クールテクト工法は微弾性を持つ下塗り層と、遮熱性・低汚染性を持つ上塗り層で構成され、太陽光による外壁の温度上昇を低減させる外壁用遮熱工法です。 従来の外壁用塗料と比較して、塗膜裏面温度を最大-17℃低減します(メーカー既定のランプ試験による)。 外壁を遮熱することで室内温度の上昇を抑制すると共に、壁面自体の温度上昇が低減さるため、劣化要因の一つである熱劣化を抑制します。さらに下地基材の熱による膨張収縮も緩和します。 幅広い色目で優れた遮熱性を発揮:熱線反射機能を持つ上塗材は太陽光のうち、近赤外線(熱線)を高反射し、幅広い色目の範囲で夏季の熱暑から躯体の温度上昇を抑制し、冷暖房負荷を削減します。 高耐久性:上塗り塗料にはアクリルシリコン樹脂エマルションやふっ素樹脂エマルションをバインダーに採用しているため、架橋の強靭な塗膜を形成し、紫外線などの塗膜劣化要因に優れた抵抗性を示します。また、遮熱機能により表面温度が低減されるため、熱による劣化抑制にもつながります。 防水性(水性クールテクトサーフ):微弾性を示す下塗り層が、旧塗膜に発生しているひび割れ、巣穴などをカバーし、防水性の向上につながります。 低汚染により遮熱効果を持続:低汚染性にも優れるため、長期に亘り遮熱性を維持します。 幅広い塗り替え適性(水性クールテクトサーフ):微弾性を示す下塗り層が、各種旧塗膜と強固に付着するため、塗り替えに最適です。また、断熱性能の高い下地基材の塗り替えにも、遮熱による表面温度の低減があり、塗膜の膨れ抑制につながります。 防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を示し、長期に亘り衛生的な環境を維持します。
用途戸建て住宅、マンションの外壁。店舗、事務所、工場、倉庫などの外壁。学校など公共施設の外壁 主な用途外壁 使用場所屋外用 特性防水、遮熱、耐久 塗膜硬化時間(工程内)2時間以上、(工程間)-、(最終養生)24時間以上<20℃・65%RH> 主成分水性アクリルシリコン樹脂 塗装吹付、ローラー、刷毛 危険物の類別非危険物 適応下地モルタル、コンクリート、窯業系サイディング、鋼板、金属サイディング 塗付量(kg/m2・回)0.30~0.35 塗回数2回 適合下塗り水生クールテクトサーフ 適合塗膜エマルションペイント、リシン、スタッコ、吹付タイル、単層弾性塗材などの活膜下地
1缶(4kg)ほか
15,980 税込17,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (56種類の商品があります)

ロックペイント水性サビ止め V.O
水性サビ止メペイントV.Oは、低VOC、低臭でさらに鉛・クロムなど有害な重金属を配合していないサビ止メペイントで、室内および準外部の鉄部に対して、環境にやさしいオール水系、低VOC塗装を可能にします。
用途病院、レストラン、学校、保育園、老人ホーム、店舗、事務所、居住中の住宅など特にクリーンな室内環境を要求される所。 使用場所屋内用 特性サビ止め 塗布面積(m2/缶)123~145 主な用途金属、鉄 希釈ハケ、ローラー 水 5~10% 危険物の類別非危険物 指触乾燥時間(時間)約20(20℃) 塗り重ね可能時間(時間)2以上 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
1缶(16kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

環境対応:水性塗料のため有機溶剤が少なく、塗装時や直後などに対して周辺地域に配慮した塗料です。速乾性:2時間(20℃)で塗り重ねが可能なため、下塗りとの組み合わせにより、1日仕上げが可能です。高光沢:二液溶剤型ウレタン塗料に匹敵する光沢を発揮します。耐候性:アクリル樹脂エナメル(一液溶剤型)に匹敵する耐候性を発揮します。多用途:可とう形改修塗材を下塗とした微弾性塗材の上塗材用途をはじめ、コンクリート、木部、鉄部など幅広い用途に使用できます。防藻・防カビ性:すぐれた防藻・防カビ剤の配合により、藻やカビの発生を抑制し、清潔な住環境を維持します。
用途内外建築物壁面及び可とう形改修塗材の上塗りとして。木部、鉄部(下塗りにサビ止メが必要)の上塗りとして 特性速乾、耐候 主成分合成樹脂エマルション
1缶(3kg)ほか
5,698 税込6,268
翌々日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (65種類の商品があります)

ロックペイントエポシーラー マルチ
弱溶剤型の一液反応硬化型特殊エポキシ樹脂を配合し、付着性および浸透性にすぐれた高性能クリヤーシーラーです。 各種素地によく浸透し、脆弱素材の表面を補強し、すぐれた付着性を発揮します。また水分や炭酸ガスの侵入を防ぎ、コンクリート、モルタルなどの中性化を防ぐ効果があります。 溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵すことがなく、活膜状態の各種旧塗膜に直接塗装が可能です。また、においがマイルドな為、周辺地域や作業者の環境にも配慮した塗料です。 一液タイプから二液タイプまで、弱溶剤上塗り塗料が塗装可能である上、水性上塗り塗料にも適性があるため、塗替え改修に適したシーラーです。 二液型塗料と違い、配合の手間やミスが少なく、作業性にすぐれています。また可使時間の制限もないので、塗料を無駄にすることがありません。
主成分一液型特殊変性エポキシ樹脂 適合塗料【水性塗料】ハイパービルロックセラ、ビニロックウレタン、ユニロックハイグロス、シリコマックス屋根・瓦用、ユニロックV.O-Ⅱなど【弱溶剤型塗料】ユメロック、ハイパーユメロック、1液ユメロック、ダイナロックⅢなどの弱溶剤型塗料(つや消しの上塗り塗料には適しません) 主な用途モルタル、コンクリート 塗布面積(m2)140~175/14kg・回 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量14L 適応下地コンクリート、モルタル、フレキシブルボード、サイディングボード、せっこうボード、けい酸カルシウム板、各種新屋根材(コロニアル、カラーベスト)など 希釈率(%)0(通常不要)、必要な場合は塗料用シンナー、又はエナメルシンナー 油性 or 水性油性 特性付着性 塗り重ね可能時間(時間)3以上(20℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2・回)0.08~0.10 危険物の性状非水溶性 塗回数1回 適合塗膜各種水性塗料・溶剤型塗料の塗り替え用としてご使用できます。(シリコン、フッ素樹脂系の旧塗膜には使用できません。水性の旧塗膜で活膜の場合、リフティングをおこすことがあります。塗装前に試し塗りを行ってください)
1缶(14kg)
13,980 税込15,378
3日以内出荷

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります