塗料 :「塗油」の検索結果

機械器具、鉄製品、建築物、家具、道路等、幅広い用途向けに各種塗料を扱っております。 油性塗料は仕上がりの美しさ、密着性に優れた塗料です。水性塗料は有機溶剤の代わりに水を使用しているため安全性が高く、室内の塗装におすすめです。 素材の腐食を防ぐには錆止め剤や錆転換剤、ジンクスプレーが適しています。床用塗料はコンクリートやアスファルトの保護、ライン引きが可能です。屋根や屋上用の防水塗料や、木部用のニスやステインなど専用塗料もございます。
特価
本日8月5日(火)は、スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード

商品豆知識

89件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
α-リノレン酸を豊富に含むえごま油をベースにした100%植物油で、有害な石油系の化学物質、防腐剤、重金属などは一切使用しない自然のオイルフィニッシュです。 久米蔵色は自然界に存在する幻の天然顔料「久米蔵」をブレンドした天然塗料です。 墨色は伝統的な墨の原料となる天然顔料「松煙」をブランドした天然塗料です。
用途クリヤー:内装木部全般、久米蔵色・墨色:内装・外装木部 乾燥時間(時間)24時間以上 希釈剤不要 特性防腐
1缶(150mL)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

α-リノレン酸を豊富に含むえごま油をベースにした100%植物油で、有害な石油系の化学物質、防腐剤、重金属などは一切使用しない自然のオイルフィニッシュです。 彩速は匠の塗油シリーズの中でも最速の12~24時間乾燥なので、使いやすい。
用途濡色:内装木部限定、その他:内装・外装木部 成分植物油(えごま) 主な用途木部、金属 希釈剤不要 乾燥時間(時間)12~24以上 使用場所屋内外 危険物の類別非危険物 特性防腐
1箱(150mL×24缶)ほか
41,980 税込46,178
10日以内出荷
バリエーション一覧へ (35種類の商品があります)

α-リノレン酸を豊富に含むえごま油をベースにした100%植物油で、有害な石油系の化学物質、防腐剤、重金属などは一切使用しない自然のオイルフィニッシュです。
用途内装木部全般 クリヤー 成分植物油(えごま) 希釈剤不要 乾燥時間(時間)48以上
1缶(150g)ほか
1,498 税込1,648
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

亜麻仁油を主成分に塗装しやすいよう配合された、ワトコシリーズのスタンダード品。 調合ブレンドでお好みの色を作り出すことができます。
用途使用方法 (1)240番以上のサンドペーパーで研磨し、木地調整します。 (2)1回目は刷毛などんで充分に塗布し、15~30分放置後、ウエス(布)で拭き取ります。 (3)2回目は、1回目の約1/4程度の量を目安に塗布し、必要に応じて240~400番の耐水ペーパーでウエット研磨をします。 (4)仕上がり具合をみて、さらによく拭き取ります。 (5)拭き取り後約1時間くらいは浸透したオイルが吹き出す場合があります。ウエス(布)できれいに乾拭きしてください。 (6)乾燥するまで24時間以上が必要です。 成分亜麻仁油 主な用途内装木部全般 使用場所屋内用 希釈剤不要 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(200mL)ほか
1,898 税込2,088
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (32種類の商品があります)

木の導管部に浸透し、木のぬくもりと木目の美しさを生かします。 乾燥後にから拭きすると、素材自体のつやを引き出すことができます。 乾く前に拭き上げるため、塗りムラが目立ちません。
用途木の工作品・木彫り作品・木製家具など、屋内で使う作品。 仕様うすめ液/ペイントうすめ液、または難燃性ペイントうすめ液 乾燥時間(時間)約2(20℃)
1本(270mL)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (54種類の商品があります)

スプレーするだけで、塗料(油性、水性、合成樹脂、ラッカー類など)の塗膜が簡単にはがれます。 また機械類の油汚れや、接着剤も強力に除去します。
用途木製・鋼製家具、建具、電機器具などの塗膜のはがしに。 屋内外の金属、木部、コンクリート面に塗られた塗料のはがしに。 機械類、エンジンまわり等の油汚れの除去に。 ポスターなどの接着剤はがしに。 主な用途木部、コンクリート 透明 危険物の類別非危険物
1缶(420mL)
2,198 税込2,418
当日出荷

配電盤・キャビネット補修用ラッカースプレー。 5Y7/1 7分艶有り。 RoHS指令・REACH(SVHC)規制対象外。鉛・クロムなどの環境フリーで安心して使用できます。 トルエン、キシレン、エチルベンゼン、メチルイソブチルケトンフリー。特定化学物質障害予防規則、PRTR法対象外。 耐候性に優れた鮮やかな塗膜。 耐油、耐ガソリン性に優れる。 ユーザー様からのニーズが高い工事補修向けタッチアップスプレー。 プッシュ式丸吹きボタン。簡易ガス抜き。
用途配電盤・キャビット補修用。 ライトベージュ(5Y7/1 7分艶有り) 特性耐油、耐候 トラスコ品番818-6295 主成分アクリルラッカー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.3L 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 塗り面積(2回塗り)(m2)約1~1.2 塗り面積(1回塗り)(m2)約2~2.4 危険物の性状非水溶性 表面乾燥時間15分(20℃)
1本(300mL)
1,798 税込1,978
当日出荷

東洋石油化学洗浄シンナー
塗装の前処理、機械や部品の洗浄、マスク・タンク・冶具洗浄まで幅広く対応できます。作業性を考慮した洗浄脱脂力、溶解力に調整された再生溶剤を使用した洗浄シンナーです。「再生溶剤」は、不純物や「はじき」の原因物質が含まれていないことを確認していますので、安心してお使い頂けます。
用途塗装前処理の洗浄・脱脂、 機械・部品・用具・パーツ洗浄、 塗装用マスク・タンク・冶具洗浄、 切削油、オイル、グリス、各種油落とし 塗料希釈(再生溶剤を使用しておりますので、お客様の責任の下でご使用ください) SDGs活動の一環として(本製品の購入が『Co2』と『廃棄物』の削減につながります) 成分炭化水素系 分類非水溶性 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第2種 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 PRTR法該当 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
2,098 税込2,308
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

色々な物に塗れ、しかも乾燥も早い。日光や水、油、薬品に強い。とうめい塗膜で、塗装物を美しく護ります。 強い塗膜の透明スプレー。
用途鉄・木・コンクリート/模型、おもちゃ、工作品、電気器具、油、薬品、水のかかりやすいところ とうめい 成分合成樹脂(ビニル樹脂) 特性耐水、耐油、耐薬品、速乾、耐候 タイプ合成樹脂塗料 塗り面積(m2)約0.6~1.2(1回塗り) 主な用途鉄、コンクリート 指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.15L 油性 or 水性油性 半硬化乾燥時間(分)約60(20℃)、約120(冬期) RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ合成樹脂エナメル
1缶(300mL)
1,098 税込1,208
当日出荷

[サビの上から直接塗れる] 特殊防錆剤が強力な防錆効果を発揮し、サビ止めと上塗りが同時にできます。 。[紫外線&劣化防止剤配合] 紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤( HALS)の効果により、紫外線による塗膜の劣化を長期間防ぎます。 。[水性塗料最高クラス 高防サビ性・高耐久性] 超微粒子「変性エポキシ樹脂」が緻密で強固 な塗膜を形成。水性塗料最高クラスの高い 防サビ性と高い耐久性を実現したサビの上か ら直接塗れる高性能鉄部用塗料です。 。[塗装しやすい] 臭いが少なく、乾燥が速く、塗りやすい安心・ 安全の水性塗料です。 。[耐候性抜群!] 変性エポキシ樹脂 特殊防錆剤配合。
用途表記の用途以外には使用しないでください。 。[屋外:鉄製品 および アルミ 建材] 門扉 / 柵 / 雨戸 / 物置 / 鉄骨 / トタン壁 (屋根以外) 等 。[屋外:アルミ・ステンレス製品建材] 建材 / 建具 等 使用方法塗装方法/鉄部の場合:【1.下地調整】はがれかけている古い塗膜やボロボロ取れるようなサビ・厚みのあるサビは皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーでよく落とします。油汚れはペイントうすめ液を含ませた布(ウエス)で拭き、塗る面のゴミは布やダスターバケで掃除します。【2.マスキング】塗らない部分や境目は、マスキングテープ、ポリマスカーまたは新聞紙でカバーします。高い所を塗るときは塗料が飛び散ることがあるので、事前に周辺にある車などを移動しておきます。【3.かくはん】開缶前に缶を逆さにして揺すり、マイナスドライバーや缶オープナーで開け、底の隅々まで充分にかき混ぜます。塗料の粘度が高く、塗りにくい時は、水で少しうすめます。(5%以内)【4.塗装】小バケで隅など塗りにくい所から先に塗り、その後、平バケやローラーを使って全面に塗ります。サビの上から塗る場合は必ず2回塗りしてください。(2回塗りで防錆力が高まります。) 主成分変性エポキシ樹脂 主な用途屋外:鉄製品およびアルミ建材、屋外:アルミ・ステンレス製品建材 乾燥時間(時間)【20℃】乾燥時間:約1/塗重時間:約4以上【冬期】乾燥時間:約2/塗重時間:約6以上 使用場所屋外 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 特性サビ止め、紫外線劣化防止剤配合、高耐久性、防錆、速乾、耐候性 つやつやあり
1缶(0.2L)ほか
1,398 税込1,538
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (33種類の商品があります)

ヤニ・アクどめシーラー アサヒペン 動画あり
カベ紙、しっくい、木部など壁の下塗りに。 優れた吸着性を有し、たばこのヤニ、油ジミ、雨ジミ、木のアク等のしみ出しを防止します。 たばこのヤニ等でよごれたカベ紙の上にも塗れる下塗り剤です。 旧塗膜及び上塗り塗料への付着性に優れています。 砂壁やせんい壁に塗装する場合下地おさえの効果があります。 水性のため安全、無公害で作業が容易です。
用途たばこのヤニやシミ。 アクの出た面(カベ紙、コンクリート、モルタル、スレート、木部、砂壁、せんい壁、旧塗膜面)の下塗りに。 主な用途木、スレート、モルタル 乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/3~4 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性付着性
1個(1L)ほか
4,298 税込4,728
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

■[環境に配慮] 非塩素系の環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[環境に配慮したはがし剤] 発がん性物質でもある塩素系溶剤(ジクロロメン)を一切含まない、環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[臭いが少ない] 塩素系溶剤特有の刺激臭はありません。 ■[剥離時間が長く続く] 低蒸発性なので剥離力が長時間持続します。
用途使用前に目立たない所でお試しください ■[塗料・塗膜の剥離・除去に] 塗料:水性 / 油性 / ラッカー系 など 場所:屋内外 鉄部、木部、コンクリート部、スレート塗装 など ※機械油・接着剤の除去にも効果があります。 【剥がせない塗料】■[樹脂系に塗られた塗料] 各種プラスチック / ゴム など ■[コーティングされた素材] ガラス・レンズ ※加工膜を同時にはがしてしまう可能性がございます。 ■[焼付塗料] エポキシ樹脂系 / ウレタン樹脂系 ■[各場所] 自動車 / 高級家具 など とうめい 主な用途木、鉄、コンクリート 危険等級 アズワン品番64-1164-30 使用後の手入方法うすめずそのままお使いください。用具の後始末はラッカーうすめ液をお使い下さい。 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.092L 油性 or 水性油性 特性はがし剤 危険物の性状非水溶性 使用面積(m2)0.7~0.9 はく離時間5~30分
1本(300mL)
1,998 税込2,198
当日出荷

工業用フッ素コーティング剤メーカーが作ったエアゾールタイプです。 1.水だけではなく油も強力に弾き、油性汚れも寄せ付けません。 2.常温・乾燥型スプレーで簡単に塗布できます。 3.透明な塗膜で上塗り・仕上げ塗装に最適。 4.レベリング性がよく仕上げ塗装に最適。
用途1.門扉・柵(金属部)の補修塗装に 2.看板(金属部)の仕上げ塗装。 3.自転車等の防錆塗装。 クリア 主成分アクリル樹脂 特性耐水、耐油、防錆 主な用途金属、看板 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.12L 危険物の性状非水溶性
1缶(300mL)
1,598 税込1,758
15日以内出荷

ガードレール補修用ラッカースプレー。 RoHS指令・REACH(SVHC)規制対象外。鉛・クロムなどの環境フリーで安心して使用できます。 トルエン、キシレン、エチルベンゼン、メチルイソブチルケトンフリー。特定化学物質障害予防規則、PRTR法対象外。耐候性に優れた鮮やかな塗膜。 耐油、耐ガソリン性に優れる。 ユーザー様からのニーズが高い工事補修向けタッチアップスプレー。 プッシュ式丸吹きボタン。簡易ガス抜き。
用途ガードレール補修用。 トラスコ品番818-6296 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 塗り面積(2回塗り)(m2)約1~1.2 塗り面積(1回塗り)(m2)約2~2.4 危険物の性状非水溶性 表面乾燥時間15分(20℃)
1本(300mL)
1,798 税込1,978
3日以内出荷

オイルフィニッシュの質感を維持しながら、塗膜性能が飛躍的にアップ!! オイル塗料…木材の濡れ色が最大限に引き出され、ナチュラルな表現が可能 ウレタン塗料…塗装した塗料が乾燥・硬化する事により、優れた保護性能を発揮 二種類の塗料をブレンドすることで、お互いの長所を両立させました 安心の安全性 NA-6オリオ2の乾燥塗膜からは、鉛や重金属などの溶出がありません。(財団法人日本食品分析センター試験結果) NA-6オリオ2の付着した布からは、多くの自然系塗料で見られる自然発火がおこりません。
用途木部内装(家具・建具・床・壁)、無垢材テーブル、チェア、キャビネット、木製食器、箸のオイルフィニッシュ 調合比A液(主剤):B液(硬化剤):専用希釈剤(薄め液)=100 : 50 : 50
1缶(1L)ほか
1,798 税込1,978
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

独自のナノテク密着技術で開発した、油床専用床塗料です。その強力な密着力で、塗ってもすぐに剥がれてしまっていた、油の浸透したコンクリート床面でもしっかり密着。速乾・低臭タイプ。
特性速乾 仕様歩行可能時間:6時間(常温時20℃) 適合範囲油の染み込んだコンクリート床、乾いたコンクリート床、旧塗膜(コンクリートに密着している状態) 主な用途コンクリート床面 質量混合比1:1 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1セット(1kg)ほか
12,980 税込14,278
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

木目を活かした着色で、オイルフィニッシュ風の仕上がり 耐久力のある塗膜が木部を保護。塗りムラになりにくく使いやすい、作業性に優れた着色兼下地兼仕上げ剤。
用途階段、手摺り、内壁、内装ドア、ドア枠、廻り縁、巾木、カウンター、収納扉などのあらゆる内装木部や天板などの家具の着色に最適です。 主な用途階段、手摺り、内壁、ドアなどのあらゆる内装木部や天板などの家具の着色 特性着色、オイルフィニッシュ風、着色兼下地兼仕上げ剤、防カビ 仕様【うすめ液】水 タイプ水性塗料 塗布量40-60g/m2 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間一晩養生 使用場所屋内用 危険物の類別非危険物
1缶(3.5kg)ほか
7,998 税込8,798
5日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (27種類の商品があります)

『ラッカー系塗料』の希釈や、塗装用具の洗浄に最適です。 作業性を考慮し洗浄脱脂力、溶解力を調整しております。 新液のみを使用したmade in Japanのラッカーシンナーです。 塗装の前処理、機械や部品の洗浄、マスク・タンク・冶具洗浄まで幅広く対応できます。
用途各種ラッカー系塗料の希釈シンナー、塗装器具の洗浄、塗装前処理の洗浄・脱脂、 機械・部品・用具・パーツ洗浄、 塗装用マスク・タンク・冶具洗浄、 切削油、オイル、グリス、各種油落とし 分類非水溶性 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第2種 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量4000mL PRTR法該当 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
2,798 税込3,078
当日出荷

乾燥が速く、水をはじき、木材を保護します。 表面に塗膜を作らず、保護するオイルフィニッシュです。 シリコーン樹脂を加え、撥水性を向上させました。 乾燥時間を速め、作業効率を改善し、1日2回塗り施工ができます。
成分アルキド変成植物油(桐油、亜麻仁油、脱脂ヒマシ油、紅花油)、天然テルペン樹脂、イソパラフィン、シリコーン樹脂、無鉛ドライヤー(オクチル酸ジルコン、オクチル酸コバルト) 特性撥水、速乾 使用方法(1:下地処理)塗装面をサンドペーパー#240~#320で研磨してください。(2:下塗り/塗装)刷毛で薄めに、均一に塗ってください。塗りにくい場合は、専用うすめ液を10~20%入れて塗ってください。(3:下塗り/拭き取り)塗装後10分以内に、ウエス類で表面のオイルをていねいに拭き取ります。オイルがしみ出してくる場合はそれも拭き取ってください。拭き取りが不十分な場合、後で粘着感が残りますのでご注意ください。(4:下塗り/研磨)下塗り後4~6時間おいてから、サンドペーパー#300~400で研磨してください。(5:上塗り/塗装)刷毛で薄めに、均一に塗ってください。(6:上塗り/拭き取り)塗装後10分以内に、ウエス類で表面のオイルをていねいに拭き取ります。オイルがしみ出してくる場合はそれも拭き取ってください。拭き取りが不十分な場合、後で粘着感が残りますのでご注意ください。(7:仕上げ研磨)上塗後4~6時間おいてから、サンドペーパー#600以上で研磨してください。(8)塗装と拭き取りを2度、3度と繰り返し、その度により細かなサンドペーパーで研磨するとさらに美しい仕上がりが得られます。 種類クリアオイルピッど 主な用途 アズワン品番64-8505-07 危険物の類別非危険物 指触乾燥時間(時間)4以内(20℃) 硬化時間1週間(20℃) 塗り面積(2回塗り)(m2/L)10
1缶(4L)
11,980 税込13,178
翌々日出荷

メーコーシミ止め
内部塗り替え塗装における、たばこのヤニ・雨ジミ。 油ジミ等のシミだし部の塗り替え下地処理剤です。 優れた吸着性を有し、シミ出しを防止する。旧塗膜及び上塗り塗料への付着性に優れた性能をもっています。 ビニールクロス、布クロスにも塗装できます。水系のため、安全・低臭・無公害で作業が簡易です。
特性付着性 規格JIS-K-5663 塗布面積(m2/缶)110~150/15kg、28~40/4kg 主な用途壁面 指触乾燥時間(分)20以内 硬化時間(時間)2以内 使用場所屋内 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準塗布量(kg/m2)100~140g/1回
1缶(15kg)
15,980 税込17,578
3日以内出荷

ジクロロメタンを含まない環境対応型の溶剤タイプの塗膜はがし剤です。 スプレーするだけで、塗料(油性、水性、合成樹脂、ラッカー類など)の塗膜が簡単にはがれます。 また機械類の油汚れや、接着剤も強力に除去します。
用途木製・鋼製家具、建具、電気器具などの塗膜のはがしに。 屋内外の金属、木部、コンクリート面に塗られた塗料のはがしに。 機械類、エンジンまわり等の油汚れの除去に。 ポスターなどの接着剤はがしに。 特性はがし剤 トラスコ品番835-3999 主な用途木部、コンクリート 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.21L 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
2,198 税込2,418
当日出荷

ガードレール補修用ラッカースプレー。RoHS指令・REACH(SVHC)規制対象外。鉛・クロムなどの環境フリーで安心して使用できます。トルエン、キシレン、エチルベンゼン、メチルイソブチルケトンフリー。特定化学物質障害予防規則、PRTR法対象外。耐候性に優れた鮮やかな塗膜。耐油、耐ガソリン性に優れる。ユーザー様からのニーズが高い工事補修向けタッチアップスプレー。プッシュ式丸吹きボタン。簡易ガス抜き。
用途ガードレール補修用 主成分アクリルラッカー 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量135mL 油性 or 水性油性 特性耐油、耐候 関連資料(0.46MB) 塗り面積(2回塗り)(m2)約1~1.2 塗り面積(1回塗り)(m2)約2~2.4 危険物の性状非水溶性 表面乾燥時間15分(20℃)
1本(300mL)
1,398 税込1,538
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

工業用フッ素コーティング剤メーカーが作ったアクリル塗料です。 1.力で水だけではなく油も強力に弾き、油性汚れも寄せ付けません。 2.常温・乾燥型スプレーで簡単に塗布できます。 3.透明な塗膜で上塗り・仕上げ塗装に最適。 4.レベリング性がよく仕上げ塗装に最適。
用途1.門扉・柵(金属部)の補修塗装に 2.看板(金属部)の仕上げ塗装。 3.自転車等の防錆塗装。 クリア 主成分アクリル樹脂 主な用途金属、看板 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性耐水、耐油、防錆 危険物の性状非水溶性
1缶(920g)ほか
5,998 税込6,598
16日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

耐候性、耐久性に優れ、長期間初期の美しい塗膜を保ちます。 においがマイルドで、油性調合ペイントのような油臭が少なく防藻・防カビ性に優れています。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、鉄部、新生瓦、スレート。 仕様一液型油性つやあり 乾燥時間(時間)夏/約8、冬/約24 塗り重ね可能時間(時間)24以上(20℃)
1缶(0.7L)ほか
2,598 税込2,858
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

シントーファミリーポリンフロアー
熱、油、摩擦、衝撃に強いつやのあるウレタン塗料です。 塗膜は硬く、耐水、耐薬品性に優れています。
用途屋内の床、廊下、階段、建具、家具、木製品 透明 主成分油性塗料、ウレタン塗料 主な用途木床 危険等級 使用場所屋内 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性耐薬品、耐水 乾燥時間2時間 重ね塗り4時間後 (20℃) 危険物の性状非水溶性
1セット(12個)ほか
11,980 税込13,178
5日以内出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ティンバーガードは木材が持つ収縮と膨張に対応し、美観上の耐久性の難点を補い、劣化を遅らせる塗料です。 またヨーロッパの規制からなる、人体に影響の無い程度に防カビ剤を混入している以外薬品類は一切入れておりません。 内部用オイルと同じく樹の内部に浸透し、表面に塗膜を作りません。樹の暴れにあわせる為、撥水効果までに止めております。
用途使用方法 (1)塗布面の埃や汚れを除去し、刷毛等で塗布後30分程度放置します。 (2)拭き取り後、表面が乾燥しているを確認してから2回目の塗布を行います。塗布量は1回目の約半分です。 (3)樹種によっては塗りムラが生じますので、ウエス(布)で拭き取って調整してください。 (4)メンテナンスは同じ手順で定期的に行ってください。塗布面に汚れがある場合は、水洗いをして乾燥させた後、上記の手順で行ってください。 成分亜麻仁油 主な用途屋外木部全般 使用場所屋外用 希釈剤不要 危険等級 乾燥時間(時間)12~24 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(3.6L)ほか
14,980 税込16,478
欠品中
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

ニッペホームプロダクツWOOD LOVE オイルフィニッシュ
木目の質感をそのまま生かす「オイルフィニッシュ仕上げ」の木材専用塗料です。塗膜を形成せずに木材に深く浸透して、木材を保護します。木材に浸み込ませ、布でふき取るだけで、誰でもプロの仕上がりが得られます。亜麻仁油ベースで木の呼吸を妨げない、安心・安全の国産自然系塗料です。撥水性、防汚性、ツヤなし仕上げ。
用途家具、建材、フローリングなど、。浸透性のある木材 成分合成樹脂(アルキド)、天然樹脂、植物油(亜麻仁油)、有機溶剤 トラスコ品番531-6191 ミディアムウォルナット 容量(L)0.2 主な用途木部 塗布面積(m2)約2 標準重ね塗り回数(回)2 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.2L 塗り重ね可能時間(時間)24以上 乾燥時間約12時間以上 危険物の性状非水溶性
1缶
929 税込1,022
4日以内出荷

シッケンズセトールHLSe
屋外木部全般に使用できる用途の幅広い塗料です。 油中水滴型にすることで油性塗料でありながらVOCを削減し、環境に配慮した製品となりました。 抜群の浸透力で、木目を際立たせる仕上がりが美しく、ごく薄い塗膜が木肌の感触を生かします。
用途屋外木部全般:外壁、破風、軒天、ドア、窓枠、デッキ(床)など 主な用途屋外用彩色 種別油性 比重0.913 塗布方法刷毛(化繊タイプ推奨) 危険等級 乾燥時間(時間)16以上 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性 塗回数2~3回(標準3回塗り) 塗り面積(1回塗り)(m2/L)約16
1缶(4L)ほか
12,980 税込14,278
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (30種類の商品があります)

ロックペイント油性ウレタン建物用
耐候性、耐久性に優れ、長期間初期の美しい塗膜を保ちます。 においがマイルドで、油性調合ペイントのような油臭が少なく防藻・防カビ性に優れています。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、鉄部、新生瓦、スレート。 塗り面積(m2)6~7m2(2回塗り) 主成分ウレタン系 主な用途コンクリート、鉄部、かわら屋根 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 塗り重ね可能時間(時間)24時間以上(20℃) 乾燥時間約8時間(夏)、約24時間(冬) 危険物の性状非水溶性
1セット(0.7L×6個)ほか
15,980 税込17,578
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (26種類の商品があります)

塗料、オイル、グリスに対応可能な洗浄脱脂力、溶解力に調合された洗浄シンナーです。 塗装の前処理、機械や部品の洗浄脱脂、マスク・タンク・冶具洗浄まで幅広く対応できます。 「ラッカーシンナー」を洗浄用途でお使いの場合は本製品で代替使用が可能です。 使用済み溶剤を蒸留再生した「再生溶剤」を使用しておりますが、不純物や「はじき」の原因物質が含まれていないことを確認していますので、安心してお使い頂けます。
用途塗装前処理の洗浄・脱脂、 機械・部品・用具・パーツ洗浄、 塗装用マスク・タンク・冶具洗浄、 切削油、オイル、グリス、各種油落とし 塗料希釈(再生溶剤を使用しておりますので、お客様の責任の下でご使用ください) SDGs活動の一環として(本製品の購入が『Co2』と『廃棄物』の削減につながります) 分類非水溶性 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第2種 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16000mL PRTR法該当 危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
5,298 税込5,828
3日以内出荷

ターナー色彩ESHA クラフトオイル
木製クラフトを保護する透明ワニス。 表面に塗膜を作らず、木材に浸透、内部で固まり保護するオイルフィニッシュです。 塗装中のオイルの戻りが少なく、作業性にすぐれています。 塗布後に水などによる輪染みができにくくなります。
成分植物油(桐油、亜麻仁油、脱脂ヒマシ油、紅花油)、テレピン油、イソパラフィン、シリコーン樹脂、無鉛ドライヤー(オクチル酸ジルコン、オクチル酸コバルト) 使用方法(1:下地処理)塗装面をサンドペーパー#240~#320で研磨してください。(2:下塗り/塗装)刷毛で薄めに、均一に塗ってください。塗りにくい場合は、専用うすめ液を10~20%入れて塗ってください。(3:下塗り/拭き取り)塗装後10分以内に、ウエス類で表面のオイルをていねいに拭き取ります。オイルがしみ出してくる場合はそれも拭き取ってください。拭き取りが不十分な場合、後で粘着感が残りますのでご注意ください。(4:下塗り/研磨)下塗り後8~10時間おいてから、サンドペーパー#300~400で研磨してください。(5:上塗り/塗装)刷毛で薄めに、均一に塗ってください。(6:上塗り/拭き取り)塗装後10分以内に、ウエス類で表面のオイルをていねいに拭き取ります。オイルがしみ出してくる場合はそれも拭き取ってください。拭き取りが不十分な場合、後で粘着感が残りますのでご注意ください。(7:仕上げ研磨)上塗後8~10時間おいてから、サンドペーパー#600以上で研磨してください。(8)塗装と拭き取りを2度、3度と繰り返し、その度により細かなサンドペーパーで研磨するとさらに美しい仕上がりが得られます。 種類クラフトオイル 主な用途 使用場所屋内 危険物の類別非危険物 指触乾燥時間(時間)6~8(20℃) 硬化時間1週間(20℃) 塗り面積(2回塗り)(m2/L)5~12
1缶(2.5L)ほか
9,598 税込10,558
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

高性能・高強度のノンスリップ舗装剤です。 ダイヤモンドに次ぐ硬度をもったアルミナを特殊エポキシ樹脂と組み合わせていますので、極めて優れた耐摩耗性、硬度、接着強度を持っており、表面は適度な凹凸を有しているため滑り止め効果が大きく、歩行、走行安全性を必要とする箇所への使用に適しています。 一般の砂・顔料より硬度の高い厳選したアルミナを使用しているため、滑り止め効果が持続し、優れた摩擦抵抗を発揮するので湿潤面での滑り止 め効果も大きく安全です。また、砂を撒く工法に比べ表面が均一な粗さに仕上がります。 耐衝撃性、耐摩耗性、付着性が優れています。 架橋硬化したエポキシ樹脂塗膜が優れた耐油、対薬品、防食性を示し、長期耐久性が優れています。 コテ、マスチックローラーにて塗装ができ、また特殊スプレー装置の使用により大面積の塗装が可能です。 プライマー、上塗の2回塗りなので、砂を撒く工法と比較して塗り回数の低減となり、工程短縮が可能です。
用途船舶・海洋構造物(デッキ、カーデッキ、通路、階段、エンジンルーム、ヘリポートデッキ等) 一般・工場・公共施設等(床、通路、階段、道路、橋、駐車場、フォークリフト通路、市場・食品工場などの濡れた床面など滑り止めを必要とする箇所) 使用場所屋外用 特性耐油、耐薬品、耐摩耗、耐久 主成分アルミナ、特殊エポキシ樹脂 主な用途床、駐車場、工場、アルミ 膜厚(μm)(Wet)1143、(Dry)800 塗布方法特殊スプレー、ハケ、ローラー、コテ 硬化時間(時間)22(20℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(主剤)10:(硬化剤)1 指触乾燥時間(時間)2(20℃) 上塗塗装可能時間最短22時間 可使時間(時間)4 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)2171
1缶(5kg)ほか
17,980 税込19,778
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

すべり止めコートは、接着力・耐久性に優れたエポキシ樹脂が主成分の上、シリカとセラミックの充填剤を含有することで、さらに耐久性を向上させた滑り止めライニング材です。 水、油、粉塵に対して滑り止め効果を発揮します。 下地に強靭な塗膜で接着するため剥がれにくい。 プライマー不要(専用プライマー有)で専用ローラーで簡単に塗布することができます。 多くの下地に施工することができます。(金属・コンクリートなど) 耐水性、耐薬品性、耐摩耗性に優れています。
用途マンション・アパート等の建築物の階段及び通路。 立体駐車場の上降階段又、車輌通行スロープ。 工場等の階段通路又、リフト走行路、トラックヤード(路面保護も兼用)。 各大型タンク上降階段及びタンク屋上。 その他、特殊作業車・船舶、飛行場・マンホール蓋等々滑る危険がある箇所。 特性耐水、耐薬品、耐摩耗、耐久 セット内容主剤:4.5kg、硬化剤:0.5kg 使用方法1【下地処理】埃・砂・泥等は清掃し、水分がある場合は十分に乾燥させてください。 旧塗膜の劣化・浮き・錆等は、サンダー処理またはワイヤーブラシ等で除去してください。 油分(オイル・グリスなど)等は、有機溶剤及び油除去剤などを使い除去してください。 必要に応じて凹凸やクラックを補修してください。2【マスキング貼り】塗布面の形状に合わせ、マスキングテープを貼り付けてください。 周囲汚染の恐れがある場合は、マスカー等を併用してください。3【すべり止めコート撹拌】硬化剤を主剤の缶にヘラ等を使い、全て流し込んで下さい。 電動ミキサーを使い均一な色・状態になるまで混合してください。4【すべり止めコート塗布】混合したすべり止めコートを塗布面に流し入れ、ゴムベラ等で均一に約1~2mm厚程度に塗り広げてください。その後直ちに、専用ローラーを使いパターン(凹凸)付けして、仕上てください。 仕上げ塗り後、直ちにマスキングテープを除去してください。5【仕上がり】硬化養生の目安/ホルムアルデヒド等級構面:約24時間(25℃)、車両通行面:約72時間(25℃) 種別ノンスリップ滑り止め2成分型ライニング材 主成分エポキシ樹脂 可使時間(分)60(25℃) 主な用途金属、コンクリート 外観高粘度液状 硬化時間(時間)歩行:24(25℃)、車両通行:72(25℃) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 塗布面積(m2/セット)2~2.5
1缶(5kg)
27,980 税込30,778
当日出荷から32日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

■[環境に配慮] 非塩素系の環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[環境に配慮したはがし剤] 発がん性物質でもある塩素系溶剤(ジクロロメン)を一切含まない、環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[臭いが少ない] 塩素系溶剤特有の刺激臭はありません。 ■[剥離時間が長く続く] 低蒸発性なので剥離力が長時間持続します。
用途使用前に目立たない所でお試しください ■[塗料・塗膜の剥離・除去に] 塗料:水性 / 油性 / ラッカー系 など 場所:屋内外 鉄部、木部、コンクリート部、スレート塗装 など ※機械油・接着剤の除去にも効果があります。 【剥がせない塗料】■[樹脂系に塗られた塗料] 各種プラスチック / ゴム など ■[コーティングされた素材] ガラス・レンズ ※加工膜を同時にはがしてしまう可能性がございます。 ■[焼付塗料] エポキシ樹脂系 / ウレタン樹脂系 ■[各場所] 自動車 / 高級家具 など とうめい 主な用途木、鉄、コンクリート 危険等級 アズワン品番64-1164-29 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.29L 油性 or 水性油性 特性はがし剤 危険物の性状非水溶性 使用面積(m2)1.1~1.3 はく離時間5~30分
1缶(300g)
1,698 税込1,868
3日以内出荷

原料として鉛・クロムなどの有害な物質を配合せず、ホルムアルデヒドの放散もほとんどありません。 ウレタン樹脂が有する特長と特殊架橋により、すぐれた耐候性を発揮します。 防藻・防カビ剤の配合により、建築物の表面を美しく保ちます。 二液型塗料と違い配合の手間や配合ミスもなく、可使時間の制限もないので、塗料を無駄にすることがありません。 従来品と比べて塗り重ねられるまでの時間が短く、リフティングが起こりにくい設計で、低温時でも安心して塗装できます。 下地や旧塗膜を侵すことがなく、また合成樹脂調合ペイントのような油や樹脂特有の臭気はほとんどないため、においが非常にマイルドです。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設など建築物内外部壁面、金属面、破風、雨どいなどの上塗り。各種旧塗膜など塗り替え用上塗り。 主な用途建物の内外部壁面、金属面、破風、雨どい 使用場所屋内外兼用 特性耐候 使用の目安塗装回数:2回 指触乾燥時間(分)30(20℃) 希釈剤塗料用シンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)ハケ・ローラー:5~15、エアレス:10~20 半硬化乾燥時間(時間)12(20℃) 塗り重ね可能時間(時間)12以上(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13 危険物の性状非水溶性
1缶(3kg)ほか
5,998 税込6,598
翌々日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (51種類の商品があります)

大谷塗料VATONプラス
人と環境に優しく、耐候性のよい水性自然系木材保護塗料です。 主原料は亜麻仁油等の植物油、顔料はベンガラ等の無機顔料、薬剤は植物由来のヒバ油等を使用した高い安全性と溶剤系塗料に劣らない耐候性を有した塗料です。 水性化した天然油性樹脂が膨潤作用を利用して木の繊維を広げ、木に深く浸透します。 今までの水性着色剤にない耐候性を有し、木材へ深く浸透するタイプのため、造膜タイプのようなフクレ、ハガレは起こしません。また浸透タイプのため、メンテナンス性に優れ、塗り替えも簡単です。 亜麻仁油と浸透効果と塗り伸び性により、油性やその他の塗料と変わらない塗りやすさを実現しました。大きな面積や複雑な塗り継ぎムラなく美しく仕上がります。
用途ウッドデッキ、ラティス、ガーデンテーブル、バーゴラ、玄関柱、板塀、ベンチ、ガーデニング、雨戸、ぬれ縁、板壁、羽目板、下見板、軒天井、窓枠、門扉、小さな子供が触れる遊具、おもちゃ等、屋外木部全般。 主な用途屋外木部全般 使用場所屋外用 特性耐候 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
32,980 税込36,278
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

TEMP-COAT Brand Products滑り止め剤 PC-650
塗料中に骨材を含有、容易に滑り止め施工可能 高強度・高耐久性の塗布層 コンクリート、タイル、金属等と強力に密着 湿潤、油散布状態でも高い防滑性 被塗物の錆、油分、埃などの不純物を除去してください。 主剤と硬化剤を所定の4:1(容積比)の割合で混合します。 混合した塗料を塗布面に置き、樹脂ローラー等で広げます。 ローラーを使用すると塗布面は荒目の仕上がりとなります。 細目の仕上がりを希望される場合はヘラや仕上ブラシ等を使用して、ツノの表面粗度の調整をしてください。 気温24℃での目安の乾燥時間は、約24時間(人間が通る)~72時間(重機が通る)。 塗布後、使用した道具をシンナー等で十分に洗浄してください。
用途通路、階段、フォークリフトのスリップ防止、駐車場のスロープ・カーブなど 主な用途通路、屋外歩道、階段、建物入口、遊園地、洗面所、土間コンクリート、コンクリートスラブ、ランプウェイ、スロープ、駐車場、倉庫や工場フロア、荷積み用ドック、フォークリフトのスリップ防止等 使用場所屋内/屋外 硬化時間(時間)【軽負荷:人間が通る】24/10℃・18/24℃・12/32℃、【高負荷:フォークリフト・重機が通る】72/10℃・48/24℃・36/32℃ 混合比主剤:硬化剤=4:1(体積比) 適合材鋼材、コンクリート、タイル、塗装面、木材等 塗布厚さ(mm)0.8~1.6(推奨) 固形分92±2% 塗布面積(m2)2.7~3.7/ガロン(樹脂ローラー)、3.7~4.6/ガロン(コテ/スキージ) 温度(℃)4~38(硬化) 乾燥時間(時間)約24(人が通る)~72(重機が通る) 仕様ポットライフ:1時間(24℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性防滑性 危険物の性状非水溶性
1キット(3.78L)
34,980 税込38,478
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

湿潤・湿油した下地をミラククリーナーで洗浄し、乾燥させた後に使用します。乾燥養生が不十分な場合でも(含水率 15%以下)施工でき、工期の短縮が図れます。多少の湿油面でもミラククリーナーで洗浄後、施工することができ、各種塗床材の塗付が可能になります。
用途湿潤・湿油面の専用下塗材 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16000mL 油性 or 水性油性 関連資料(7.49MB) 一般的名称二液反応硬化形エポキシプライマー 危険物の性状非水溶性 塗装間隔1時間以上
1缶(16kg)
31,980 税込35,178
5日以内出荷

ターナー色彩ESHA クリアオイル
木に浸透し、内部で固まり保護するスタンダードタイプ。 亜麻仁油を主体に、松ヤニからとったテルペン樹脂を区分け多植物油性のワニスです。 表面に塗膜を作らず、木材が呼吸し、自然な木肌が生かせます。
成分植物油変成テルペン樹脂(含亜麻仁油、スタンド亜麻仁油、桐油、脱水ヒマシ油、大豆油)、ラベンダーオイル、イソパラフィン、天然エステル(植物酸、植物アルコール)、オクチル酸コバルト、オクチル酸ジルコン 使用方法(1:下地処理)塗装面をサンドペーパー#240~#320で研磨してください。(2:下塗り/塗装)刷毛で薄めに、均一に塗ってください。塗りにくい場合は、専用うすめ液を10~20%入れて塗ってください。(3:下塗り/拭き取り)塗装後10分以内に、ウエス類で表面のオイルをていねいに拭き取ります。オイルがしみ出してくる場合はそれも拭き取ってください。拭き取りが不十分な場合、後で粘着感が残りますのでご注意ください。(4:下塗り/研磨)下塗り後8~10時間おいてから、サンドペーパー#300~400で研磨してください。(5:上塗り/塗装)刷毛で薄めに、均一に塗ってください。(6:上塗り/拭き取り)塗装後10分以内に、ウエス類で表面のオイルをていねいに拭き取ります。オイルがしみ出してくる場合はそれも拭き取ってください。拭き取りが不十分な場合、後で粘着感が残りますのでご注意ください。(7:仕上げ研磨)上塗後8~10時間おいてから、サンドペーパー#600以上で研磨してください。(8)塗装と拭き取りを2度、3度と繰り返し、その度により細かなサンドペーパーで研磨するとさらに美しい仕上がりが得られます。 種類クリアオイル 主な用途 使用場所屋内 危険物の類別非危険物 指触乾燥時間(時間)6~8(20℃) 硬化時間1週間(20℃) 塗り面積(2回塗り)(m2/L)4.3
1缶(2.5L)ほか
9,598 税込10,558
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ロックペイントダイナロックⅢ(RP色)
原料として鉛、クロムなどの有害な物質を配合せず、ホルムアルデヒドの放散もほとんどありません。ウレタン樹脂が有する特長と特殊架橋により、すぐれた耐候性を発揮します。防藻、防カビ剤の配合により、建築物の表面を美しく保ちます。二液型塗料と違い配合の手間や配合ミスもなく、可使時間の制限もないので、塗料を無駄にすることがありません。従来品と比べて塗り重ねられるまでの時間が短く、リフティングが起こりにくい設計で、低温時でも安心して塗装できます。下地や旧塗膜を侵すことがなく、また合成樹脂調合ペイントのような油臭はほとんどないため、においが非常にマイルドです。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設など建築物内外部壁面、金属面、破風、雨どいなどの上塗り。各種旧塗膜など塗り替え用上塗り 仕様●希釈割合(重量%):【ハケ・ローラー】5~15【エアレス】10~20●標準塗布面積(m2/15kg・回):115~135●標準塗装回数:2 容量(kg)15(ハイホワイト、一部原色および各色)・3(ハイホワイト、原色および各色) 希釈剤塗料用シンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 塗り重ね可能時間(時間)(10℃)24以上、(23℃)12以上、(30℃)6以上 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13 危険物の性状非水溶性
1缶(3kg)ほか
6,998 税込7,698
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (409種類の商品があります)

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります