空調・電設資材 :「循環扇」の検索結果

空調・電設資材とは、蛍光灯器具や照明器具、換気関連の部品、テレビなどの受信用機器、発電機器、通線工具類、電線管、配線器具や装柱器材などの総称のことです。空調とは空気調和や空気調節のことで、その場所の空気の温度や湿度などを調整することで適切な環境にすることを言います。そして、電設資材とは電気設備用の資材のことで、照明や通信、防犯や火災などの防災対策などに使われる装置や設備、材料や部品などのことを言います。
関連キーワード

商品豆知識

3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
循環型サイクルファン。24時間換気対応、パイプ径100mm。風量を循環・排気で切替が出来ます。電源コード1m、シロッコファン
仕様●開口寸法:260×260~280×280まで対応●適合パイプ:台100mm●風量(m3/h):排気強110/110(50/60Hz、排気弱70/70(50/60Hz)、循環強100/100(50/60Hz)、循環弱60/60(50/60Hz)●消費電力(W):強19/23(50/60Hz)、弱14/14(50/60Hz)●本体重量:約3.1kg アズワン品番65-8308-69
1個
23,980 税込26,378
7日以内出荷

お部屋に広がる人想いの気持ちいい空気をつくる「ヘルスエアー機能」搭載 気になるニオイを脱臭 じゃまにならない天井埋込形(壁据付可能) 羽根部にハイブリッドナノコーティング・プラス採用 高効率羽根「デルタシロッコファン」採用 省消費電力設計の高効率モータ採用 低騒音設計 天井・壁据付可能 天井材に据付け可能 速結端子接続
羽根径(Φmm)100 質量(kg)2.1 電源(V)100 電源単相 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)150×240×240 騒音値(dB)(50/60Hz)(強)36.5/36.5、(弱)21/21 風量(m3/h)(50/60Hz)(強)40/40、(弱)20/20 機外静圧(Pa)0
1台
24,980 税込27,478
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

羽根径約42cmのコンパクトタイプ。どこでも吊るせるDCタイプ(USBケーブル)。メーカー従来品のACタイプであった初動時のガタツキがなく、動作音も静かです。軽量なので天井にフックを設置すればどこでも吊り下げられます。電源がUSB(タイプA)のため、モバイルバッテリーを使用すればコンセントのない所でも使用可能。屋外でのバーベキューやテントの中など使用シーンは様々。トイレや脱衣所など扇風機の設置スペースが無い場所に最適。冬場の室内循環用サーキュレーターとしてもご使用頂けます
用途シーリングファン 天井扇 吊り下げ 扇風機 サーキュレーター USB シーリングファン 扇風機 サーキュレーター 照明なし 付属品本体、吊り下げ用フック、ボードアンカー、コード押えステップル3個、ゴムリング、取扱説明書(保証書付) 材質ABS ホワイト 質量(g)355 消費電力(W)3.5 スイッチUSBケーブル中間に付属 電源DC5V 1.0A ケーブル長(m)約3 寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)42×42×19
1台
3,398 税込3,738
5日以内出荷

『空調・電設資材/電気材料』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング